稲村の火の館 防災活動の一環として和歌山の「稲村の火の館」を見学。 津波を村人に知らせる為稲に火を点けてまわり、津波から村人を救いました。 これは、後に庄屋が全財産をなげうって防波堤を作っているところです。 労働賃金はすべてを失った村人の生活の糧にもなったそうです。 マグロの解体ショーも見たし、醤油工場も見学。道の駅も楽しんだ。 お昼ご飯(2千円) ↑ 応援お願いします。