パジャマのズボンが寝てる間にずり上がって足が冷えると言う事で、アイデァマンの私がこのように細工しました。

左が昔のジャージ風。
右は裾にゴムを入れた






という事であんまり良くなかったようでしたので、また工夫しました。
今度は夫が工夫しました。

夫に、コメントで多かったレッグウオーマーをパジャマの裾に被せて寝ると言う方法を教えたらこんなの作りました。

古い靴下(よく置いていたものだ)を足首で切り離し上側を使うと言うもの。



こんな感じ。
相当良かったようです。
パジャンがずり上がって、足が冷える事もなくこむら返りも無し。
まだ1回しか使ってないけど・・・・

夫、なかなかやるじゃないの。見直した。




応援お願いします。
更新の励みになります。