今日は、うどん県に日帰りで帰省しました。
入院中の母を見舞って、姉たちと近くの道の駅に行ったのですが・・・
竹の子の大きさにびっくり。
値段にびっくり。
10キロはありそうなと思うぐらい太くて大きい竹の子が380円!奈良の近くのスーパーでは1キロぐらいの小さい物が380円。
何なのこの差?
買って帰りたかったけれど、とても無理。腰痛になるし。
で、帰りの新幹線中で考えていたのですが、私の腹回りもあろうかと思う竹の子が成長したらどんな竹になるんだろう?
その竹で水羊羹を作ったら食べきれんわなぁ・・などと考えて楽しかったぁ~
