世紀末が目前に差し迫った頃の話。

かの有名なノストラダムスの大予言に出てくる『救世主』は自分だと信じてやまない少年がいた。

少年は来る世紀末に備え、枕元に乾パンと懐中電灯とシューズを常備していた。

2000年問題等幾つかの問題があったが、いずれも大事には至らず、気が付けば少年は27歳になっていた。

未だに定職に就かず、フワフワと浮き足立った何とも情けない元少年は、今日本における大惨事を目の当たりにし、自分の無力さを改めて痛感。

どのTVを見ても、画面越しに映る目を背けたくなる惨劇に、どこか他人事として見ている自分に吐き気すら催す。

死の恐怖と無関係な場所からシカトを決め込んでいる自分に苛立ち、かと言って、被災地に行って救助活動に行くでもなく、ただ黙ってTVを見て、ご飯を食べ、お風呂に入り、暖かい布団で寝る。

『今の心境をお聞かせ下さい。』なんて愚問にも近いアホな現地レポーターを見ながら、ホットカーペットの上で屁をこいてる矛盾。

何が何だか。

『人』の『為』の『善』と書いて『偽善』ならば、『正義』や『勇気』はどこに見出せばよいのだろう。

TVも一段落する頃には、自分の中で今回の傷跡ももう薄れてるんだろうな。

悲しいな。

世紀末に救世主になり損ねた元少年はいつからか、本意と行動が伴わなくなってしまった。
もとより、本意と行動が一致した事なんてあったのかさえ不安だ。

僕は一体…。



自分に出来る事が『悩む』事なら、精一杯とことん悩もうと思います。



追伸…

人間関係が希薄になってきた昨今、SNSや何らかのネットワーク、個人ないし企業、の繋がりの輪を見て日本はまだまだやれるんだ!!と思いました。

ガンバルゾ ニッポン
仕事がえり、ふと空を見上げると
 
udonkun's blog!-110227_0637~010001.jpg
おびただしい数のカラス。
 
古くらか、カラスの群れは不吉なものと言い伝えられるので用心用心。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、家に帰って寝てたら、激しく金縛りにあいました…。
 
 
 
今までも何度か金縛りにあいましたが、今回のは相当なものでした…。
 
 
 
身体は当然動かないし、何者かが、身体の上に乗り掛かり、首を絞めている感じ…。
 
 
 
いやー正直ビビりましたよ…。
 
 
 
何が一番ビビったって、金縛りから解放された時に気付いたのですが、思いっきり勃起してたって事です…。
 
 
 
人間の子孫繁栄本能と言うべきか、生命の危機を感じた時に勃起すると良く耳にしますが、まさにアレでしたね…。
 
 
 
金縛りでガッチガチに怒脹した我がイチモツを思うと、さっきまでの恐怖がどこえやら…。
 
 
 
追伸…
 
人体の不思議を垣間見た気がします…。
パラノーマルアクティビティ2を観てきました。

弟と。



LUSHでpart1観た時もびびってもたけど、今回もやっぱりガチで怖かった(・_・;)



追伸…

続編は今秋公開予定だそうです。