片想い、とは
人が一方的に誰かを
想うことである。
昔の日本では人が誰かを
強く想うことで
相手に想う人の生き霊が
つくと言われてきた
生き霊といえども
霊は霊。
とりつかれることには
変わりない
人は霊にとりつかれることで
肩が重くなるそうで
 
肩重い、
 
そこから片想いという
言葉が生まれたとか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うっそぴょーんっ←
 
 
今日はエイプリルフールだな確かなものはひとつだけ-image0001.gif
 
しょーもない嘘ついてみました
 
誰の得にもならない
 
私の得にもなんねーよ←
 
 
今特急で博多に向かい中
 
つまり暇なんです(笑)
 
 
だからここまで付き合ってくれた人へ
 
心からありがとう(笑)
 
隣に人も座ってきたことだし
大人しく嵐聴いときます(笑)
 
 
じゃっ確かなものはひとつだけ-de0362280dcd03678ed475e40764e20c.gif確かなものはひとつだけ-de0362280dcd03678ed475e40764e20c.gif確かなものはひとつだけ-de0362280dcd03678ed475e40764e20c.gif確かなものはひとつだけ-de0362280dcd03678ed475e40764e20c.gif