全国ごくわずかな読者様
今回の訪韓記では,乗った鉄道の駅から
降りた駅,その区間の駅数など
ホントにどうでもいい鉄ネタも交えて
書いていきます
(文字色は路線カラーで表示)
↑どうでもいい
ピーチ航空を利用
セントレア ⇔ 金浦便
が就航しましたので
それを今回は利用
13:40発15:40着
ちなみにこのピーチ(公式サイトリンク)
帰国便は16:30発18:20着で
とても使い勝手がいい便です
①서해선(西海線)
김포공항 → 소사
(金浦空港から素砂3駅)
たったの3駅ですが,デメリットが。
まず,最近開通した路線あるあるで
どうしても地下深く潜って
建設しなければならず
かなり深いところまで
エスカレータで降りました
それだけでもかなりの時間がかかり
乗り換えには不便でした
②地下鉄1号線
소사 → 서울
(素砂からソウル14駅)
地下鉄とはいっても1号線はある程度
西へ向かうと”地上鉄”になります
ソウル駅で適当に晩飯食べて
その後,スマホにSIM設定したり
カフェ行ったりして過ごしておしまい
ホテルにチェックインに向かおう
③地下鉄1号線
서울 → 부평
(ソウルから富平19駅)
ホテルは
富平駅は巨大なモールがあります
(画像は2日目の午前10時ごろ撮影)
地下の改札出るとすぐにあります
食堂街もかなり充実しております
時間的にまだ営業していない店もあり
やや薄暗いですが
30~40軒ほどの飲食店,カフェ
昼時,晩飯時にはかなり混雑します
前回(去年)もここにある店で
食事をしましたです
全然イケます。普通に美味しいです
訪韓初日の駅数36でした
その1終わり