信濃・おしみ・ジャボリ、三人。

信「金に目が眩むって、どういうことですか!
プンプン
清「ついつい…
口笛

清「あの後はどうなりました?」
信「僕がレッドマンで出ていったら、誰も居ませんでしたよ!
タラー
清・ジ「ブーッ!
チュー」 笑い泣き

信「もう、いいです!一人でやりますから!プンプン
信「帰ってください!
プンプン

清「何なの、この子は!帰りましょ!
えー
ジャボリも信濃に、
ジ「Don't touch me!
ムキー
信「触ってない!
タラー

おしみとジャボリが旅館に消えていった。


池乃と佐藤の声が聞こえる。
信濃はレッドマンの服装をしているため、正体を知られないよう、屋台裏に隠れる。

池乃と佐藤が現れる。
どうやら、結婚式の日取りを打ち合わせている時に幸恵が逃げてしまい、
二人で探している様子。
佐「お父さんは、あちら(=舞台上手袖方向)をお願いします」

池乃が舞台上手袖に消える。


佐藤一人(と屋台裏の信濃)になる。
佐「クソッ!
ムキー
佐「あの女、手こずらせやがって
えー

そこに、吉本組の吉田と安尾が現れる。
吉田が佐藤に対し、
吉「アニキ、どうですか?
ニヤリ
佐「幸恵と結婚して親父の会社を乗っ取る計画、なかなか上手くいかん」

佐藤は大会社の社長ではなく、
会社乗っ取りを企む、吉本組のヤクザだった。


佐「幸恵が俺に惚れる、ええ方法があればな
えー

安尾が何か閃いたようで、手を叩き
拍手
安「ええ方法、思い付いた
びっくり…ら、良かったのに口笛
佐「何も思いついてないんか!」

安「思い付きました!
爆  笑
安「俺と『もじゃのアニキ』が幸恵を襲って、そこを『目玉のアニキ』が助けるんです」
安「すると、幸恵は『目玉のアニキ』に惚れます
口笛笑い泣き
佐「さっきから気になるけと、言い方おかしないか!」
安「そんなことないです、『目玉のアニキ』!
口笛笑い泣き
佐「それや!やめろ!」


信「待ていっ!」
佐藤達の話を聞いていた信濃が

レッドマンのマスクを被り、佐藤達の前に出る。

信濃はマスクを着けているため、佐藤はレッドマンが信濃とは気付いておらず、
佐「レッドマン!
びっくりアセアセ
信「会社を乗っ取ろうとしていたとは!
プンプン

佐「計画を邪魔する奴は消すまでや!
えー
佐「やれっ!
プンプン
吉田と安尾が5代目レッドマン(=信濃)に殴り掛かるが、
返り討ちにする。


そこに、幸恵を発見した池乃が幸恵とともに現れる。
池「何が起こっとるんや!?」

5代目レッドマン(=信濃)が佐藤に対し、
信「さあ、どうするんや!
プンプン
すると、佐藤がドスを取り出し、幸恵を人質に取る。

5代目レッドマン(=信濃)に倒された吉田と安尾も立ち上がり、
幸恵とともに舞台上手に移動する。

5代目レッドマン(=信濃)と池乃が舞台下手に立ち、対峙する。


池「これはどういうことだ!?」
信「佐藤は、池乃さんの会社を乗っ取るために、幸恵さんと結婚しようとしたんです!」
池「なんだと!?」

5代目レッドマン(=信濃)が幸恵を助けに行くが、
幸恵が傷付く恐れがあり、手出しをすることができない。

5代目レッドマン(=信濃)は吉田と安尾に押さえ込まれてしまう。
安「正体を見せろ!
ニヤリ
正義の覆面プロレスラーがヒール役にマスクを剥がされるように、
安尾にマスクを取られてしまう。

マスクの下から信濃の顔が現れ、皆が驚く。
幸「信濃さん!
びっくり

絶体絶命の信濃。

 
 


信濃が窮地に陥った、その時、
戦隊ヒーロー風のカッコいい男性声(=事前収録)がする。
男『待てっ!
キラキラ
男『全く、情けなくて、見てられないぜ!
キラキラ

4代目レッドマンが現れる。

信「4代目!
びっくり


また、戦隊ヒーロー風のカッコいい男性声(=事前収録)がする。
男『ちょっと、待てよ
キラキラ
男『俺が居ること、忘れるな!
キラキラ
男『唸れ!魂の叫び!
キラキラ

3代目レッドマンが現れる。

信「4代目だけちゃうの!?
びっくり


また、戦隊ヒーロー風のカッコいい男性声(=事前収録)がする。
男『マスクに隠した、正義の心
キラキラ

2代目レッドマンが現れる。

信「えーっ!
びっくり


初代レッドマン、チャーリーの声がする。
チ「ワシが居なきゃ、締まらんじゃろう」

チャーリーが普段着のまま現れる。
チ「これまた、失礼
口笛
一言言い、去っていった。

信「帰るんかいっ!
タラー


2代目~4代目レッドマンが舞台下手に揃う。

2代目レッドマンが佐藤達に対し、ヒーロー声(事前収録)で、
2『お前達のような奴は許さない!
キラキラ
2『全体技、受けてみろ!
キラキラ
2『必殺!ハイパー・ジャンピング・キーック!!!
キラキラ
照明が薄暗くなり、場面がスローになる。
3代目レッドマンと4代目レッドマンが二人掛かりで2代目レッドマンを抱え、
微妙にリフトアップし、2代目レッドマンが左足を前に出す。

その状態のまま、3代目と4代目が前に動き、
2代目が前に出した左足を吉田・安尾・佐藤に喰らわせる。
吉田・安尾・佐藤が倒れる。

レッドマン達は勢い余り、2代目の左足を幸恵の右上腕にも喰らわせる。 
笑い泣き


2代目を抱え、微妙にリフトアップした3代目と4代目が
その状態で舞台中央まで戻ってくる。

3代目と4代目が2代目を降ろす。

照明が薄暗くなり、3人がライトアップされる。
2代目を先頭に、3代目と4代目が2代目の斜め後ろ左右に位置する。
客席から見て、2代目を先頭に逆三角形のポジショニングになり、
『シャキーン
キラキラ』という効果音と共に三人が決めポーズを取る。

上記の一連の流れがグダグダで、音とポーズのタイミングがズレ、
観客の笑いを誘う。
笑い泣き


佐「覚えとけよーっ!
アセアセ

佐藤・吉田・安尾が(舞台上手袖に)逃げ去っていった。



その7に続く