この季節は冷たい物を摂りすぎたり、寝冷えなどで下痢をおこしがちです。
腸の不調や下痢などは、水分を十分に補給し、食事の調整さえうまくやれば、
思ったより早く良くなるものです。
ストレス、睡眠不足、運動不足などが原因となってる腸の不調、便秘の場合、
食物繊維の多い食べ物、脂質を含んだ食品、乳酸菌を含むもの、
ビタミンB1を含む食べ物などを積極的に摂取しましょう。
下痢、疲労回復、造血にはビタミンAが豊富なニンジンがお勧め。
カボチャやゴボウは繊維質を多く含み、便通を良くしてくれるので、
多めに食べましょう。
ビタミンB1を多く含む肉(豚ヒレなど)やシイタケなどは、
消化不良を予防してくれますし、
イライラやストレスにも最適だということも忘れないで。
「和粗食のすすめ」 より