昨日から家族で名古屋に一泊旅行しました。
名古屋城、鉄道リニア博物館、大相撲名古屋場所を見に行きました。
大相撲は遠藤関の人気で大変な賑わいでした。
実際なかなかのイケメンでしたよ(^^)遠藤関。彫りが深く、小顔で今風でした。スッキリした出で立ちで、遠くからでも映えてました。
白鵬のオーラも凄かった。
初めて生でお相撲を見ましたが、老若男女が声を上げて、体育館が地響きするような熱気でした。マス席には80歳をゆうに越えたお年寄りも多く、歩くがやっとの人もちらほら…でもみんな嬉しそうな顔をしていました。
普段病院で働いているのでお年寄りは見慣れているのですが、やっぱり病院での顔とは表情が違いました。当たり前ですが。
趣味があって人生を楽しむこと、いつまでも引っ込まずに出歩くこと、年をとるほど大切だなと思いました。
お城、鉄道、お相撲…たまたま行った場所が場所だったからでしょうが、どこもマニアックな雰囲気の男性が多かったです
お城はともかく、鉄道好きの息子と格闘技好きの旦那がいなければ、鉄道館と大相撲は私は一生行かない場所だったと思います。
まる子と私ならお出かけと言えば映画館や遊園地、外食、ショッピングくらいですから。
でも行ってみたら、どこも面白いもんです

名古屋城、鉄道リニア博物館、大相撲名古屋場所を見に行きました。
大相撲は遠藤関の人気で大変な賑わいでした。
実際なかなかのイケメンでしたよ(^^)遠藤関。彫りが深く、小顔で今風でした。スッキリした出で立ちで、遠くからでも映えてました。
白鵬のオーラも凄かった。
初めて生でお相撲を見ましたが、老若男女が声を上げて、体育館が地響きするような熱気でした。マス席には80歳をゆうに越えたお年寄りも多く、歩くがやっとの人もちらほら…でもみんな嬉しそうな顔をしていました。
普段病院で働いているのでお年寄りは見慣れているのですが、やっぱり病院での顔とは表情が違いました。当たり前ですが。
趣味があって人生を楽しむこと、いつまでも引っ込まずに出歩くこと、年をとるほど大切だなと思いました。
お城、鉄道、お相撲…たまたま行った場所が場所だったからでしょうが、どこもマニアックな雰囲気の男性が多かったです

お城はともかく、鉄道好きの息子と格闘技好きの旦那がいなければ、鉄道館と大相撲は私は一生行かない場所だったと思います。
まる子と私ならお出かけと言えば映画館や遊園地、外食、ショッピングくらいですから。
でも行ってみたら、どこも面白いもんです

