仕事から帰ってきた旦那が「職場でお裾分けしてもらった~」とねんりん屋さんの紙袋を取り出しました。
キャー
バウムクーヘン
とテンションが上がったのもつかの間。
袋の中身は栗でした。しかも1キロもの大量の栗
新婚時代に栗御飯を一度作り、あまりの大変さに(二度と作るまい)と思ったことがあり
今回はシンプルにゆで栗にしました。
半日水につけてから塩水でゆでれば良いとのネット記事を参考にコトコトゆでました。(all Aboutより )
そうしたら、楽に美味しく食べれるようになりました!
旦那とまる子にはむいて出してますが、自分用には半分に切ってスプーンでほじって食べてます。
美味しいけど、本当に大量。食べきれるかなあ~
料理に使うのも栗ご飯以外思いつかないし…
大体なんでも年中手に入るありがたい国・日本ですが、タケノコや栗にはいつも旬を感じます。

キャー


袋の中身は栗でした。しかも1キロもの大量の栗

新婚時代に栗御飯を一度作り、あまりの大変さに(二度と作るまい)と思ったことがあり
今回はシンプルにゆで栗にしました。
半日水につけてから塩水でゆでれば良いとのネット記事を参考にコトコトゆでました。(all Aboutより )
そうしたら、楽に美味しく食べれるようになりました!
旦那とまる子にはむいて出してますが、自分用には半分に切ってスプーンでほじって食べてます。
美味しいけど、本当に大量。食べきれるかなあ~
料理に使うのも栗ご飯以外思いつかないし…
大体なんでも年中手に入るありがたい国・日本ですが、タケノコや栗にはいつも旬を感じます。
