俳句では甘酒は夏の季語らしいです

本来夏の飲み物なんですね~
前に関西ローカルのテレビで、わかぎえふさんが「甘酒寝るまえに飲んだら翌朝身体楽になりますよ。100円ショップにいつも甘酒売ってるのは、売れ続ける理由があるんです。」と言ってました。
それで試しに買って、冷蔵庫で冷やして飲んだら…
ホントに美味しい

ビタミンB群など、夏に不足しやすい成分が甘酒には沢山含まれているそうです。
だからか、成分が身体にしみわたる感じがします

これまでひな祭りにたまに甘酒を飲んでも美味しいと思ったことがなかったのですが(ちなみに「たのしいひな祭り」の歌に出てくる「しろざけ」は甘酒とは別物らしい)
朝起きがけにキーンと冷やした甘酒を飲むと天国です

しばらくハマりそうです

あ、グリーンスムージーは
朝から野菜を洗って切るのが面倒臭くてサボってます…
