ちびまると我が家に戻って今日で3日目

まる子(小2)はちびまるが可愛くてたまらない様子。
すぐにちびまるが寝ている横に来て、自分も横たわってほっぺをつついたり手を握ったりしている

そうするうちに自分も眠くなってきた~とうとうとするまる子。
確かに赤ちゃんとふれあっっていると、眠くなります。アルファ波かマイナスイオンか何かが出ているようです。
旦那はまる子の時はオシッコでもオムツを替えてくれなかったのに
今回はウンチでも嫌がらずにオムツを替えてくれる。
どうした、パパ

まる子が産まれてからずっと二人目が出来ず、出来ても流産したりで悩んでいたこともあり
旦那はちびまるの顔を見る度に「夢みたいだ…」と呟く。
時々涙ぐんでいるようにも見える。
産前産後に精神不安定になるのはママだけじゃないのね。
私もちびまるを見てると、いとおしくて可愛くて、なんだか泣けてきたりする。
夫婦で泣いていて変なの(笑)
まる子の時は感傷に浸る間もなかった。必死すぎて。
夜泣きはするけど、まる子の時よりは静かなちびまる。
まる子の夜泣きは本当に凄かった。どんなヒステリックな育てにくい子供になるやら…と心配したけど、今はとても穏やかでゆったりしたまる子。
性格って変わるのかな?
ちびまるはどんな子に育つのかな
