先日、わが家に来てくれたツマグロヒョウモンたち。
本日、虫かごとお庭で合計4匹が羽化しました。
↑2匹は男の子。
↑2匹は女の子。
メスの羽はツマ(端)が黒くて本当に綺麗
この子は、お庭でサナギのまま落下しているところを次女が発見して助けました。
サナギは皮を脱ぐときに、ある程度高さがないと羽がうまく広がらないので下手をすると一生飛べません
こりゃ大変!と、あわててサナギのお尻を割り箸にボンドでくっつけました。
でも、サナギって動くので空中で固定するのが結構大変なんです。
手こずっていると、長女からのアドバイスが。
「お母さん、割り箸はいったん下に置いたままサナギをくっつけたら?」
言われたとおりにすればうまくいきました
子どもの方が冷静 笑
4匹とも元気に羽ばたいてくれて嬉しいです♪
まだまだ家とお庭合わせて10匹以上のサナギがいるので、今後も羽化が楽しみです。
みんな頑張って!!