<ヘラクレス>マネパが続落――円急進でFX人気の後退を懸念
(13時45分、コード8732)続落。一時は前日比1万9000円安の33万5000円をつけた。外国為替証拠金取引業(FX)を手掛ける。東京外為市場で円相場が1ドル=112円台まで急伸していることが売り材料となっている。市場では「対ドルやクロス円(ドル以外の通貨の対円相場)で急激に円高に振れたことで損失を被り、FXから撤退する投資家が増えることを懸念しているのでは」(国内証券)という見方が出ている。
マネパは昼休み時間中に「急速な円高が進んだ16日、マネパのシステムへ顧客が集中してログインしたため、一時的にアクセスしにくい状態となった」と発表した。広報によると「特に円相場が1ドル=114円台に上昇した場面でアクセスが集中した。きょうはアクセスしにくい状態にはなっていない」という。16日に、マネパが提供するFXの外国為替取引高は69億通貨単位と、1日の取引高としては過去最高を記録した。〔NQN〕
(8/17 14:26)
FX取引はロスカットルールがあります。
取り扱い業者によっては、保証金なくなれば強制売りがかかります。
自分のブログで円高予想は115円だったと思います。
自分的には114円75銭台は買い向かいする予定でした。
この日(16日)はリーマン投資家は115円で買いする投資家とロスカット
する投資家と混ざってたと思います。
アクシデント。。。携帯がつながらない。。
株もライブドア株で東証のシステムダウンがありました。。
その後、外資の時間差攻撃にあって株価は急落しました。
リーマン夜に帰宅して為替見ると突然の円高。。ここで自分はロスカット。
どてんで空売り入れたら今度は成り行き注文が入らない。。
仕掛けた所は上手かった。システムダウンの狼狽売り考えてたのか?
またまたシステムダウン。。自分のしてるクリック365はシステムダウンはあんまりないのだが。
17日朝は豪ドルとNZドルのネツケが出来ません。。
売るに売れない状況に。。持ってた人はパニックに。
17日夜は今度は為替表示がボケてる。。
おいおいこれでは勝負できへんぞ。。
案の定円安かよ。
馬鹿やって10万すった顛末記です。投資金額が20万くらいなのに。
大口トレーダーの損はどれくらいだろうか??