〜試合結果〜


レポート|Vリーグオフィシャルサイト 
「峯村」ね。

JVA|アジアクラブ選手権 試合結果



〜3日目終了時順位〜


1位 イラン

2位 カザフスタン

3位 東レ

4位 ベトナム

5位 チャイニーズタイペイ

6位 中国

7位 スリランカ

8位 タイ

9位 オーストラリア

10位 ホンコンチャイナ

11位 パキスタン

12位 ミャンマー

13位 トルクメニスタン



〜次戦〜


8月4日(土)

日本時間16:00〜

対戦相手は中国vsパキスタンの勝者



〜動画〜













ここからは一昨日から悶々と考えてて昨日の夜中に綴った

個人的な感想というか疑問。愚痴。



上の人はこのアジアクラブ選手権という大会をどの程度重要視しているんだろう。

チームにお任せなのかな。



例えば

昨年と一昨年は合成が出場しているんだけど、本来オフであるこの期間にイゴールが出場し、日本人も含めベストメンバーで臨めるエントリーでした。

 


協会は男女共全てのカテゴリーでアジア1位を目指そうとは考えないのだろうか。



今回の東レは誰が見てもわかる通り、ベストメンバーではない。


言い方悪いけど全日本に取られているから。



選手選考や全日本の強化についてや親善試合の開催に意見するつもりはさらさらない。


もちろん、選手の酷使は大反対。


だけど、上の人はクラブの日本代表として派遣するならベストなメンバーでベストな戦いができるように調整できないものなの?

親善試合の時期はずらせなかった?


韓国側との調整もあっただろうし、VNLと世界選手権の間のベストな時期だったかもしれないし、その辺はわたしにはまったくわからないのだけど。



助っ人外国人が居ないこともセッターとオポジットがチームに明らかに足りないことも、まあ完全にチームが悪い訳だけどさ…



今回のクラブ選手権のチーム編成

1人しか居ないセッターは普段ほとんど試合に出ないし

リベロの1人は本来OHだし

OPは1人だし

MB2人は直前のミャンマー入りだし



そりゃ、プレミア(もうプレミア言わん)の選手だからどこのポジションだってそれなりにやるでしょ、なんて思うかもだけど、そんなことはないさ。


あのヨネ様だってライトに入るのは慣れないって言ってたし。

ヨネ様がやりづらいもんを誰ができるのさ。


しかも国際大会だよ?

日本代表だよ?


勝つ気ないの?

別に勝たなくていいの?



おっと。

オポの件は全日本に関係ない 笑

佐野をあの若さで辞めさせたのが悪い。




うん。

それでも当の選手たちは勝つつもりで前向きに精一杯戦ってるに違いない。

もちろん応援するよ!

大好きだもん!



だからこそ

ベストな状態で出場させてほしかったー。





戸嵜くんが明るいからいっか!



とにかく!

順位決定戦では全部勝てばいい!

目指せ!優勝!!←え