JVAのHPに7月21日よりバーレーンで行われる、アジアジュニアのメンバーが出ています。

 

 

第19回アジアジュニア男子選手権大会(U-20)

 

JVA

大会概要

https://www.jva.or.jp/index.php/international/2018/asiajuniormen/outline

 

大会日程

https://www.jva.or.jp/index.php/international/2018/asiajuniormen/schedule

 

全日本メンバー

https://www.jva.or.jp/index.php/international/2018/asiajuniormen/member

 

1 宮浦健人(C)OP

2 中村駿介 S

3 樫村大仁 MB

4 田代至 OP

8 鍬田憲伸 OH

9 小野翔平 OH

10 市川健太 L

11 伊藤洸貴 OH

12 坂竜伎 OH

13 上條レイモンド MB

14 阿部大樹 S

18 佐藤駿一郎 MB

 

JVAトピックス

ユニバ男子とU-20が限られた合宿日程でそれぞれ強化中

https://www.jva.or.jp/index.php/topics/20180711-2

 

 

日本はタイ、トルクメニスタンとともにB組となっています。

まずは1位通過をしてもらいたいですね。

 

主に大学2年生の早生まれと大学1年生のチームです。

うどんはお名前を入力しながらお勉強しています。

半分くらい…かな…←何が

高校生の佐藤駿一郎くんは日程は被っていませんが、アジア大会と兼務ですね。

大忙しの夏休みですね。←母現る

 

時差は6時間(日本が早い)とのこと。

ユースのときのように配信があるといいな。

 

 

 

 

それにしても、この辺の世代の各学年の代表を輩出してる鎮西って凄い!

日程が被るけど、インターハイも観なくっちゃね。。。

 

JVA|全国高校総体

https://www.jva.or.jp/index.php/domestic/2018/interhigh_men/outline

 

インターハイの配信はこちら

インハイ.tv

https://sportsbull.jp/category/inhightv/

 

 

 

 

Numberに石川くんの記事が出ています。

 

木村沙織と石川祐希の共通点とは。身体能力に頼らない指導者の重要性

NumberWeb

http://number.bunshun.jp/articles/-/831355