<試合結果>

 

 VC 0523 A

AVCフォトギャラリーより。他にもお写真があります。

 

日本 3-0 カザフスタン

(25-18・25-19・25-23)

 

 

JVA公式

順位決定予備戦初戦はカザフスタンにストレート勝ち 第19回アジア男子選手権大会

http://www.jva.or.jp/index.php/topics/20170727-3

試合結果

http://www.jva.or.jp/index.php/international/2017/asianchampionship_men/result

 

AVC公式

http://asianvolleyball.net/smm-2017-asian-mens-senior-bni-46-volleyball-championship/

 

{3020D2D8-DC90-414C-A070-3FEC3182CFF3}

http://asianvolleyball.net/wp-content/uploads/2017/06/ASMVC2017-Daily-Bulletin-05.pdf

 

 

 

~動画~

https://www.facebook.com/VolleyballStreaming/videos/1377970695649805/

 

デキタンが負傷したようですね。。

配信を探していてリアタイでは観られなかったのですが、第1セットの6点目のライトからのBAの着地時に痛めたようです。

大事ないといいのですが。

 

 

AVCのこちらの記事。

http://asianvolleyball.net/2017/07/ishikawa-and-yanagida-japans-major-forces-for-3-0-win-over-kazakhstan/

 

石川と柳田がカザフに勝ったよーっていうタイトルのようですが。

 

グーグル先生の出番ですよ。。。

 

インドネシア、スラバヤ、2017年7月27日 - タイトル - ホットショット日本は、SMM第19回アジア高齢者バレーボール選手権の最初の8位プレーオフで、カザフスタンを25-18 25-19 25-23で直撃した後、木曜日にTri Dharma Petrokimia Gymnasiumを開催しました。

2年前にテヘランで行われた前回の対決でイランを守り、イランを守り抜ける驚きの3-1で勝利した日本は、防御力と爆発力のために最初の2セット25-18 25-19を支配した石川裕紀、柳田正博らの攻撃。

カザフスタンは防衛を強化し、最初の2セットでロスを補う目的で勇敢に打ち返したが、日本はライバルの決意を鈍らせるために非常にうまく行った。柳田は強力な中盤スパイクを繰り広げ、攻撃的な攻撃の勢いを放つ素晴らしい石川で、日本は激しく争われた第3セット25-23を制覇し、マッチする。

柳田正浩は18勝から9試合を含む13得点で日本をリードした。Yuki Ishikawaは10キルと2ブロックを寄贈しました。Vitaliy Varivodinはカザフスタンの12ポイントを獲得した。

「3セットで勝つのは良いことだが、私は品質に満足していない。いくつかの瞬間に、私たちは低品質を考え出しました。水曜日に韓国を相手に、我々はサイドアウトで悪かった。チームには多くの優秀な選手がいないので選手のローテーションも悪いです...。川、柳田、山口明宏。明後日、私たちはホストインドネシアを演奏します。ゲームに勝つことは重要です。しかし、我々は品質と何をする必要があるかについて考える必要があります。チームの本当の目標の点で、我々は自分自身のためにそれを重視している」と日本の監督である野上陽一監督は語った。

 

もう、突っ込みどころが満載じゃないか。。笑

野上陽一って山口明宏って誰よw

 

まあいい。。ディス イズ グーグル先生クオリティ。

 

 

 

わたしは2015年のワールドカップで再びバレーボールに恋をしました。

石川くんの才能に容姿にべた惚れし、同時に柳田先生の美しさにやっぱり惚れて、で、いろいろあって(端折りすぎ)今に至ります。

間違いなくわたしと彼らの仲人は深津でした。

深津が乗りに乗っている彼らと清水にトスを上げ続けたからこそ、バレーに夢中になったことは事実です。

彼らを輝かせていたのは確かに深津だった。

 

けど、端折ったいろいろがあった今は、深津のゲームメイクがどうしても楽しくない。。。

 

 

今季の全日本を思い出してどんな場面が楽しかったかって

 

相手からチャンスボールが返り、井手くんがシュッとレシーブの構えをすると、

藤井ちゃんが相手コートをチラっと見ながらトスを、

同時に全アタッカーが全速力で助走に入り。。

 

こんな瞬間、思わず前のめりしませんでした?

どこに上げるのーーー?!?!?!

って。

 

あと、ラリー中とか結構バタバタしてるときに

そこでミドルぅーーー?!?!?!

とか。

 

そんな場面でよくソファの上で身悶えしてました。

サイコー!クゥーたまんねー!って。

 

 

言い方悪いけど、石川と柳田のおかげで勝ったというタイトルが付くような試合に魅力を感じません。

石川くんと柳田くんが活躍するのは嬉しい。

彼らのプレーは本当に魅力的だ。

でも、わたしは石川くんも柳田くんもオポもミドルも、全アタッカーが満遍なく活躍するような試合が観たいよ。。

 

藤井ちゃんの試合が好きです。

けど藤井ちゃんじゃなくたっていいよ。

東レファンとしてはそりゃ藤井ちゃんがいいけどさ。

どっちよ笑

どっちだって、格下の相手のときくらい思いっきり楽しい試合見せてよ。

李くんなんて、スパイク打たなかったらなんのためにいるのかっつー話よ。。。

いやいやいや。。。

サーブ凄いじゃん!

ブロックだって頑張ってるYO!

 

とにかく!

ウチの李博にもっとトス上げてよね!深っちゃん!

 

そんな昨日の試合でしたとさ。

 

 

 

今日は休息日~

 

 

<明日の試合予定>

 

1-8位順位決定予備戦

7月29(土)21:00~ vsインドネシア

 

 

~ライブ配信予想~

https://video.sindonews.com/tv/mnc-sports

http://www.i-newstv.com/

https://www.facebook.com/vievolleyball/

https://www.facebook.com/VolleyballStreaming/

 

 

~30日以降の試合予定~

JVA|競技日程

http://www.jva.or.jp/index.php/international/2017/asianchampionship_men/schedule

{427B1AF1-A0FD-4160-A6D9-8A1B0A3E1035}
日本はインドネシアに勝つでしょうから、E組2位に入ると思われるので、30日は日本時間18:30~ですかね。