バレーボールマガジン

バレー新リーグ構想 18/19シーズンから

http://vbm.link/12112/

 

20日の正式発表に先駆けてバレマガさんから配信されたこちらの記事をブロガーmさんから教えていただき、とても興味深く読みました。

 

常々謎だったのです。

20年間頓挫したままだったVリーグプロ化構想。

わたしでさえ危機感を感じていたのに関係者が何も感じないわけがないよね。

 

 

『Vプレミアなど現行のリーグは存続する』

 

 

は???

 

 

背景にあるのは『9月22日に開幕するバスケットボールのプロリーグ「Bリーグ」の存在』でしょ?

ガンガン意識してるはず。

もしかしてバレーも

 

国内リーグが分裂

国際バレーボール連盟から注意

オリンピック予選に出られないかもー

助けてーー川渕さーーーん!

川渕さんにめっちゃ怒られる

やっとリーグ1本化

 

という同じ道をたどるつもり?どんだけー?

川渕さんはご高齢なんだからそんな悠長なことは言ってられないんじゃ?

って川渕さん呼ぶの?

呼ぶなら早く!

TOKYOはもう、すぐだよ!

 

 

最近はBリーグ開幕を控え、フジテレビあたりが盛り上がっていますね。

先月、我が家が利用しているクレジットカードの会員向け冊子で見つけた二宮清純氏の記事を、興味がある方はバレマガの記事とともに読んでみてください。

 

image{9207D89B-B393-4BEA-AC54-F3CA58770952}

 

 

↓拡大バージョン

 

{41BAC990-22CA-4982-BA44-AD2A713F5B02}

 

 

{19CB27D3-E16E-4F82-8CB2-B8A2DFA74F7A}

 

 

{48FF1DDD-7D03-46D8-8117-1EB9AF2F84C7}

 

 

{7C593AB3-4EF6-40F4-8CB1-DD97B018CAAD}

 

 

{D4E28567-7A01-4531-8A20-D9C7CE8FF26F}

 

 

{DB9CCCBB-5190-43AF-854D-2C4720D6C80B}

 

 

{6BCB6EF0-BA96-4506-9E2F-59EF827DE168}
 
 
 
かつてVリーグはJリーグをライバル視していたそうです。
ちょっと鼻で笑っちゃいますよね。
 
けど、
「2020年東京オリンピックまでは、代表人気は続き、バレーボールへの注目は一定集まる。その間にプロ化できなければ、もう二度とチャンスは来ないのではないか」(バレマガ記事より)
というように、世の女子たちは昨年のワールドカップで「バレーボールって面白い!」「イケメンがいっぱい!」って気付いたよ。
ananにだって載っちゃったよ。
 
まじで、今でしょ!!
 
・・・林先生の番組に石川祐希は出てこなかったけど・・・
 
 
バレマガによると新リーグ立ち上げの目標を18・19シーズンとしているとのこと。
2018年ってどんな年か知ってます?
石川祐希が大学を卒業する年ですよ。
 
彼が選択するのは海外なのか日本なのかわかりませんが、彼のために最高の環境を用意できることも新リーグは示してほしい。
 
そしたらこんな雰囲気で
「Jリーグ開幕」の画像検索結果
 
こんなふうに登場する石川祐希が観られるかも!
kazu.jpg
うっひょ!
楽しみ!!
 
彼は全力で拒否しそう。笑
やなぎー代わりにお願い。え?無理?
じゃあ、清水。頼んだよ。
国歌斉唱はミカさんだ!決まり!!
 
 
 
 
ところでバレマガのこの部分。

「今シーズンは、英国パフォームグループが日本で運営する有料スポーツ動画サイトDAZN(ダ・ゾーン)で全試合視聴可能」

 

 

無料体験中なのでちょっと確認したところ、「スポーツ一覧」から「バレーボール」がなくなっていましたよん。

女子のサマーリーグが何試合かあったのにな。

 

検索結果も。

image

 

 

 

 

うそーーーん・・・

 

わたしの出鼻を返して。