ミニマリストを目指すうどんはスカパーJスポーツに加入しています。
ミニマリストたるものNHK以外の有料放送にびた一文払うつもりはありません。
ではなぜ?
Jスポーツはフィギュアスケート全米選手権やロシア選手権などを放送するスケオタさん御用達チャンネルだということは存じておりました。
にわかのうどんには無関係です。
しかしこの夏かねてより放送中だったフィギュアスケートの振付師である宮本賢二先生がスケーターと対談するという番組、KENJIの部屋のゲストにあの金メダリスト羽生結弦様がいらっしゃるというではないですか・・・!
自称ミニマリストは迷います。
家族には
電気つけっぱなしにすんじゃねーよ。
このアマゾンの請求書はなんなんだい。
などとぎゃんぎゃん言ってるママがハタチそこそこのアスリートを観たいがために有料放送に加入したいだなんて言えません。
しかし、待てよ。
この夏の一大イベントといえば、ダンナが大好きなラグビーのワールドカップがあるではないか・・・!
Jスポでは全試合放送って言ってるよ。
ラグビーをだしにダンナに打診すると
いたたきました。OK。
まあ、もともとやつは金に執着しないんだった。
だから嫁がミニマリストに・・・。
しかしこのJスポ、羽生くんの回が終わると休日ダンナが家事の手伝いもせずだらだらとラグビーを観るだけの忌々しい存在になっていました。
そんなだから解約しようかと考えていたとき、Jスポ様が大好きな石川祐希くんが頑張っている全日本バレーボール大学選手権大会、通称インカレの3位決定戦と決勝戦を放送してくれるとの情報が。
神様!Jスポ様!
解約しなくてよかったよう。ありがとうJスポ。
バレーの試合を高画質大画面で観るのはワールドカップ以来です。
しかも石川祐希擁する中央大学が決勝に残らないはずがありません。
うまくすれば健太郎までついでに観られるかも。
というわけでうどんは無事にインカレをテレビ観戦することができたのでした。
前置きが長くなりました。
すぽるとなどで結果はご存じとは思いますが、これから録画や再放送を楽しみたい、うどんの小学生の作文レベルのレポなど読みたくないという方はネタばれにもなりますしご注意ください。
いとしいお人の誕生日でもある12月7日午後5時より、全日本バレーボール大学選手権大会、通称インカレがテレビ放送されました。
うどんが帰宅するとしっかり録画ランプがついていました。
バタバタしながらJスポーツにチャンネルを会わせ、視界の端で観始めます。
まずは3位決定戦、早稲田大学VS明治大学です。
スタメンです。


1セット目はあっさりと明治大学が先取します。
そこでうどんは夕飯の支度をはじめます。
と同時に録画を停止します。
だって、週末にはフィギュアスケートグランプリファイナルが控えているのです。
スケートファンはHDD残量といつも戦っているのです。
後で知ったのですが2セット目は早稲田31-29明治という大接戦だったらしいのです!
なんで録画しなかったんだよう、いいもん再放送観るんだもん。
その頃うどんは食材と戦っていました。
さあ、ご飯にしましょう、そんな時、仲良くしていただいているブロガーさんから有益な情報が!!
早稲田大学の福山くんをチェックせよ・・・!

!!!これは!
KIRIさん、答えは
イエス!!イエッス・イケメン・イエーーーーッス!!!
この写真はあれなんですが実物はもっとかっこいいです。
なんとこの早稲田大学の福山汰一くん。
早稲田唯一の4年生プレーヤー。監督曰く主将としてチームをよく支えたんだそうです。
今大会では石川祐希くんと同率でベストスコアラー賞、ブロック賞、サーブ賞と3つの個人賞を受賞しました。
顔だけではありません。
ご本人のものと思われるツイッターではYuki♣と会話もしています。
想像の翼をめいっぱい広げます。
ヘンテコリンなアカウント名はこの際見なかったことにします。
卒業後にはジェイテクトスティングスに内定しています。
うどん的にぱっとしなかった(超失礼)ジェイテクトが俄然輝きを増します。
他にも気になった選手を。
まず明治大学11番、3年生の濱中俊生くん。

この子182cmと大きくないんだけど、ブロックをうまく利用したり、コースの打ち分けとかうまいのよ。
レフト側から相手のレフト側サイドラインぎりぎりのネットそばに鋭角に打った強打なんて見応えあったー。
もう一人。與崎風人さん。明治の4年生。

・・・この人本当に大学生でしょうか。ひげとかヘアスタイルとか・・・
1993年5月14日生まれとなっています。大学生ですね・・・
笑うと優しそうな頼りになりそうなイケメンキャプテンです。
チャレンジリーグ東京ヴェルディに入団が決まっています。
結果はフルセットで早稲田が勝利しました。

今年の早稲田対明治は全試合フルセットだったんだそうです。
いずれも早稲田が勝っているそう。今回も・・・
取ったら取り返す。大学生がアドレナリン全開で走り叫ぶ!
どちらが勝ってもおかしくない見応えのある試合でした。
青春を捧げてきたんだもんね。勝っても負けても涙涙・・・
大学バレーってこんなにおもしろかったんだって知りました。
東京に住んでなくてよかった。
通ってしまって日常を犠牲にしてしまいそう。
さあ、スターの登場ですよ。
負けた明治のうしろにカメラが群がっています。

女の子のきゃああああああって声と応援団の雄叫びとで会場が凄いことになっています。
石川くん?
石川くんは?
祐希!祐希を早く!!
はいはい聞こえていますよ。
でも今日はこれまでー。
えーって言わない!
だって、大半書きかけた大量の記事を消してしまうという大失態をして傷つきやすいうどんのハートはポッキポキに折れちゃったんだもん・・・