まだふたつしか書いてないとか聞こえなーい。

読書感想文は苦手なので疲れる。


今日はバレーじゃないよ!


じゃ、いってみよー!





うどんが一年で一番NHKを観るとき、それは

image

そう、フィギュアスケートグランプリシリーズ日本大会NHK杯フィギュア!!

今年は昨年のようにごはんがのどを通らないということもなく、Vリーグもそこそこに週末のほとんどをテレビの前で過ごしました。

結果はご存じのとおり。
前人未到の完全無欠の宇宙人誕生!


そうは言ってもここにくるまで結弦さまには今季もいろいろありました。

パトリック・チャンとの直接対決したカナダ大会では
SPでまさかのジャンプ二つのノーカン。
FSではジャンプはだいたい決められたものの圧倒的なスケーティングをみせたチャンに完敗。


が、しかしBUTかかし、ここからが結弦さまでした。


その様子を克明によくぞ聞き出してくれたのが
報道ステーションの毎日修造松岡でした。


パトリックにこてんぱんにやられ

image

パトリックに「おめでとう」と言われ

image

image

と言い放つ王子。

image

松岡「よく言うな・・・」



image

それから

image

image

血のぬずむような練習をしてきました。



そして迎えたNHK杯、SP。

王子の目の前で

image

誰も公式戦でおりたことのない4回転ルッツをきっれーいに決めたボーヤン・ジン。


ここでさらに王子に火がつきました。

image

image

わかりにくいと思いますが、ここめっちゃいい顔してます!

で。

やってやりました。

image

image

出た!!!

この顔!

食べられちゃうよ!
むしろ食べて!!



FSでは今までなかったんじゃない?のノーミスで

image

image

216.07!!!合計322.40!!!!!!

image

一位だぜ!

いやーノーミスって凄い!

最後のステップはスピードが落ちてたし、シェイリーン直伝の素敵ステップはどこへ・・・だったけど
ここまで点数出ちゃうんだなー。


もちろん羽生くんは上機嫌です。

勝利インタビューでも記者向けの会見でも、

しゃべるしゃべる・・・

image

ここピロピロピロピロって早送り(^▽^;)

image

image

ムラ君もボーヤンも笑っとる。

羽生くんの喋りはスケート並みによく滑るけど

今日は歴史的な日だもん。

グッボーイでアメージングボーイ。たんとお喋り。




結局羽生くんって

怪我とか

病気とか

「オリンピックチャンピオンとして」の自分とか

表現力とか

「僕なりのファントム」とか

「和の世界観」とか


なんかそういう見えない敵のようなものと戦うより


抜群のスケーティングのパトリック・チャンとか

自分より難しいジャンプをおりるボーヤン・ジンとか

成長著しく失敗が少ない、最近はマネジメント契約したからか言動まで成長した宇野昌磨とか

なんといっても今季初対決でさっさとつぶしておきたいチームメイトにして現世界王者ハビエル・フェルナンデスとか

目に見える敵、ライバルがいた方が俄然闘志に火がついて結果を残すということが改めてわかり、見てるこっちはめちゃくちゃ楽しかった。

ゆづおかえりーみたいな。
それでこそ羽生結弦!みたいな。

image

image

image

image

ほら!いいお顔!!


グランプリファイナルでは先の4人とガチ対決が待っていてきっとご本人もそしてうどんもワックワクー(≧▽≦)

リンクも凍りつく男たちの熱き戦い!!←どっちだい。リンクはもともと凍ってるんだよ。

ダイスは癒し担当ってことで。
あ。一番滑走じゃん。
三番とか四番滑走だったらティータイムでちょっとほっとできるのに!


順調にいけばGPFも全日本もワールドも優勝は間違いないと思うのですが

王子には新たな敵が!

それは、自分の記録!!

そう、見えない敵だよーう・・・

image

image

image

ご自身もわかっていらっしゃるようで。

こんな天文学的な数字、敵にまわしたって仕方がありません。

image

えっ・・・素手!?

どうか目の前の目に見える敵に照準を合わせてあんまり無理なさらぬよう。

ってそれじゃ、羽生結弦じゃないな!

でも、もうあなたのその細いからだが傷付くのはいやなんだよう・・・





なお、グランプリファイナルフリー当日
うどんはV生観戦のため羽生くんと柳田くんという当代二大イケメンの間で勝手に揺れ動くでしょう・・・


  
            けんかをやめてーふたりをとめてーわたしーのーためえにーあらそーわーないーでー・・・・・・



空耳だYO!








 お ・ ま ・ け

image





※4回転ルッツについてはこちらが詳しいです。KIRIさんありがとうございました。

http://number.bunshun.jp/articles/-/824503