永久保存版・・・。。 | うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

うどん蔵十の知られざる世界  udon Life kurajuu 9010

この世界に足を踏み入れたのは,19歳 当時はアルバイトでした・・・・・
27年、やってきて,
やっと今の仕事が自分の天職だと云えるようになりました・・・・・・・
2010/march


udon life kurajuu 9010

久しぶりにブログを書こうと思います。。


今日は数日前の事を書き留めたいと思います。。


つい最近、私どもの蔵十でアルバイトをしてくれていたAさん♀が
蔵十を卒業いたしました。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


彼女は4年生の大学に通っていたのですが・・・・

私どもには大学の1回生の秋頃からアルバイトとして来てくれて

いました。。



彼女が4回生になった時に驚いた事がありました。

それは彼女は周りの同級生たちは就職活動等するなか、

彼女は就活を行わなかったからなんです。



私は、その時、理由を聞きました。



そして彼女が何故、就活しないのかと云う事に納得をさせられたんです。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



彼女にはやりたい事が出来たようなんです!!

そのやりたい職業に就くには資格が必要なんで、

大学を卒業後、彼女は自分の夢に向かって更に専門学校に行きました。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



だから、長く蔵十に居てくれました!!
僕が体調を崩した際も、お店を支えてくれたメンバーでも有るのです。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



そんな彼女が先日、専門学校の実習が始まる為、蔵十を卒業したのです。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



彼女が蔵十を卒業する1週間程前に、私は有る事を彼女に頼みました。



それは、彼女が抜けた後、新しく入ってくる方々に対して、仕事の準備の

虎の巻のような物を作ってくれないかとお願いしたのです。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



先日、彼女の出勤最終日の日・・・・・

仕事を終えてから、それを受け取りました。。



自分では軽い気持ちで頼んだのですが・・・・・



その彼女が作成してきてくれた物を見て・・・



僕は目頭が熱くなりました。。



てか、家内はその記されたノートを見て涙していました。。


何故なら、彼女が書き込んできてくれたレポートには事細かく、出勤時からの

準備の仕方、店の外、また店の中、ホールの準備等が本当に丁寧に

記載されていたからなんです。。


初めて見た人でも、解りやすいように、イラスト入りで説明を書いてくれて
ありました。。


イラストには、店の外に置いてあるAボードや、お茶を作るヤカン、

お醤油挿しや、レンゲ、しゃもじ、お冷ポット等々、描かれていました。。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


全てが手書きなんです。。

僕はこれを見る度に、胸が熱くなります。。


僕は、こう思うのです。。


手書きと書きましたが、これを作成するのに大変な労力を使っただろうなと

感じるからです。


ボールペンで記載されたレポートには一つも誤字脱字がありません。。

また、上から消したり、修正液で消したりした形跡さへも見れないのです。。


きっと、下書きをして丁寧に後から入って来てくれる人に仕事がスムーズに

出来るよう心を込めて作ってくれたんだと思うのです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


本当に僕は良い人達に巡りあえてるなと感じてなりません


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


Aちゃん♀が、自分で決めた道を今後歩んで行くにあたって何の心配も

していません。。


だって、こんなことが出来る人なのですから・・・

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後に一言
Aちゃん♀へ~~
本当にアルバイトぎりぎりまで頑張ってくれてありがとう!!

君が蔵十でアルバイトとして働く最後の日・・・・
覚えていますか??

僕はあなたに「お疲れ様でした」 も 「さよなら」 も云ってません。。


何故なら、会おうと思えばいつでも会えるからです。。

うどんが食べたくなったら気軽に食べにきてください。


5年弱アルバイトとしてお店を支えてくれた、あなたは・・・・

同じ釜の飯を食った、まぎれもない仲間なんです。。

だから・・・・


これからも、よろしくね!!


9010


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


蔵十9010公式HPはコチラをクリックしてください 音譜音譜音譜