JY TOP県リーグ(大井川多目的G)
藤枝MYFC 0-2
前回うまく伝わらなかった、前を目指して積極的にプレーするところ。
もう一度優先順位を確認し、とにかくゴールを目指してプレーすることを第一に。
ということは守備の部分も積極的に奪いに行かなければだったのですが、そこが序盤はうまく改善ができず。
結局失点した2場面はそこの球際や挑む心の弱さ。
ただ、全体的には運動量も多く、後半からは球際のチャレンジも強くなり、初めからこの戦いができれば結果は変わっていたのでは?と思える試合でした。
もちろん、これだけではなく余裕をもって攻撃を組み立てたり、ボールを保持する時間を長くしたりと、目指していく先にはさらなる成長が必要です。
それでもしっかりとハードワークし共有しチームとして戦えばこういった試合ができる。
そしてリーグを戦う上ではそれが最低条件ということを忘れず次につないでほしいと思います。
対戦いただいた藤枝MYFCさん、運営・審判をしていただいた皆様、送迎・応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
松島