新3年 リーグ戦(清水小G)
今年度はU12だけでなく、U11,U9もリーグ戦があります。
その第1日目は興津SSSさん、FCみなとさんと戦いました。
元気っ子新3年生ですが、今までのイケイケサッカーでは強い相手に勝てない試合が増えてきました。
この日のFCみなとさんとの一戦もその一つ。
自分のポジションを理解することに関しては前回のトレーニングマッチに比べて良くなってきましたが、ボールを扱う技術は…。
体の動きとボールの扱いは大いに改善していかなければならないでしょう。
さらに3年生になるとオフサイドが適用され、ゴールキックもゴールエリアから。
ファールスローに対する判定も厳しくなってましたね。
頭では理解できても試合で理解するのは難しいオフサイド。
(オフサイドって知ってる?)
しっかり蹴れなければ一転ピンチになってしまうゴールキック。
練習することはいっぱいです。
今のままで良しとするか、変わろうと努力するか。
話をしっかりと聞き、練習に取り組む姿勢が変わるかは本人次第。
悔しさをバネにしていきましょう。
対戦いただいたチームの皆様、運営・審判をしていただいた皆様、配車・応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
松島