Q.
先生こんにちは。『巳猪覇(みちょぱ)』というのを聞いたことありませんか?
聞きかじった程度なので情報があやふやですが、古代中国にいた将軍の名前だとか、
あるいは何かの称号だったとか、もしかしたら字も違っているかもしれません。
ここはひとつ、羽園先生の優れた調査能力で真相の究明をお願いしたいところです。

(R.N やまな)  ※代理投稿:れいにー


A.
やまなさんこんにちは!手旗信号でのお手紙ありがとうございます!ご返信の伝書鳩ちゃんと届きました?
いやー、伝書鳩使うの初めてだったんですが、神社で鳩捕まえるのが一番苦労しましたね……
はい、それで巳猪覇(みちょぱ)」についてですが、彼女をご存知とはなかなか中国の歴史にお詳しいですね!
この巳猪覇とは中国十六大美人のうちの一人でして、唐中期、皇帝玄宗の寵愛を受けた后妃(まぁ、いわゆる皇后様ですね)となります。
后妃には巳猪覇の他にも「由己歩楊(ゆきぽよう)」、弐己瑠(にこる)」という、巳猪覇に負けず劣らずな美女がおりまして、
彼女たちと、後に吐蕃より後宮に迎えられた「阿已妙音(あいみょん、アイミョン・シンガ)」を加えたこの四人は
その美貌もあってか宮廷内で派閥ができ、やがて派閥同士で熾烈な権力争いをしたことがわかっています。
自分の息子を次の皇帝にするため相手の子どもを毒殺しようとする皇后とか、中国とかの宮廷ドラマでよくあるじゃないですか。あんな感じですね。
で、皆名前に「巳」「己」「已」の字を含んでいたことから、彼女ら四人は已己巳己(いこみき)」と呼ばれ
三つ巴ならぬ「已己巳己巴(いこみきどもえ)」に発展した権力闘争は、最終的に巳猪覇派の急先鋒である安禄山が
由己歩楊…すなわち楊貴妃を推していた玄宗と楊国忠にキレて安史の乱に発展したことは非常に有名な話です。
ちなみに庶民は彼女らの顔がよくわからないこともあり、「後宮に美人がいるらしいが、巳猪覇?由己歩楊?」みたいな状態だったらしく、
ここから後世「已己巳己」は互いに似ており見分けがつかない」という意味の四字熟語になったんですね。
現代でも、ひらがな名タレント…有名どころだとぺことりゅうちぇるとか、きゃりーぱみゅぱみゅとかたくさんいますが、
ひらがな名は独特の可愛らしさとか覚えやすさがあっていいんですけど、名前が互いに似ているからか、興味がないとホント顔の見分けがつかないんですよね…
やはりほどよく漢字混じりが良いですよ、漢字混じり。
あ、参考までに、巳猪覇は残忍な面もあったらしく、裏切り者はミンチになるまで叩き潰すとかいう残酷な処刑をしたという記録も残ってまして、
ミンチを作る時に使う肉を潰す機械、あれは「ミートチョッパー(meat chopper)」というんですが、この語源は巳猪覇であるというのが支配的ですね。
そう言えばやまなさんもひらがな名ですね。もしかして今時の女性タレントだったりしませんか?
女性タレントさんならぜひ文通しましょう!今から鳩捕まえて来ますから!ちょっと待っててくださいね!
(ドタンバタンという音のあと、静かになるスタジオ。そのうちテーマ曲が流れ終了)
(羽園 頼也 教授)

参考文献:民明書房刊『本当にあった中国宮廷の話〜後宮は昼ドラ並みにドロドロだった!?〜』より






ど、どちらがみちょぱなんだ…?
両方みちょぱなのか…?
それとも両方違うのか…!?


ということで、初めて「これの語源(?)を知りませんか?」というリクエストをもらったのですが、
れいにーはわからなかったので、ラジオ「羽園先生の語源すごいぜ!」に便りを送って頼ったところ(ダジャレ)、あっさり見つけ出してくれました。
「ふーむ、やはり羽園先生は博学じゃのう!」
「フッフフ、あいつは頼りになるぜ。」

やまなさん、リクエストありがとうございました!

しかし、楊貴妃とか安史の乱にそんな背景があったとは…こう言っちゃうと何ですが、推しの違いでファン同士が喧嘩してるみたいですね…(信じてはいけない)


今回出てきた「いこみきどもえ」ですが(已己巳己という熟語、本当にあるんですね)、漢字を拡大すると以下のようになります。

已己巳己巴

いやこれは判別困難でしょ……
手書きだったら確実に書き間違えること間違いなし(ダジャレ)。
調べたら、BLEACHの本編終了後にスピンオフで出てきた最強の斬魄刀の名前とかなんとか。お、オサレ……!!

個人的には、漫画アプリGANMA!で公開されている『BLACK999』(黒蛇竜サトウ先生)で出てくる
凵匚冂囗口回
(かんほうけいこくこうかい)
を思い出しました。


凵匚冂囗口回。
声で相手の体を思うままにできてしまう極悪技。
漫画は綺麗な絵柄でしかし技名がダサカッコいいので、気になった方はGANMA!をダウンロードしてとりあえず10話くらい読んでみてください(完全無料)。
いつ読むか?時は……ナウだ!



閑話休題。

今回は、リクエストいただいたのですが、
「みちょぱ?誰だっけ…」.
→ゆきぽよ?にこるん?あいみょん?ひらがな名多いんだ…
→「みちょぱ ゆきぽよ 見分け方」ってすごい検索結果。似てるのかな?
→そもそもこの漢字、巳なの?已なの?
→已己巳己(いこみき)って言葉あるんだ……何々、「見分けがつかないこと」…なるほど。
→見分けつかない、漢字、後宮、派閥争い、
 いこみき、あみょん、にるん、ちょぱ、ゆぽよ………はっ!!

という感じで、珍しくすぐにほぼほぼネタが完成しました。
本来ならこんなに早くは思い付きません;

れいにーはみちょぱとかゆきぽよとかまったくわからなかったのでいろいろ調べましたが、
(↑こうひらがなだけで書くとすごい読み辛い…)
この話があるまでずっとみちょぱとはヒカキンみたいなYouTuberの1人だと思ってました。
ラジオでもあったように、最近ひらがな名タレント増えてきましたよね。たしかになんか可愛らしい感とか覚えやすさはあるんですが、あまり増えるとよく分からなくなるのが難点ですね…
政治家のポスターで名前をひらがなにするのも、覚えやすさとかからなのかな?
あと、巳猪覇がなんか妲己みたいな悪女になってますが意図はないです;きっとそういう歴史だからです(何)


しかしみちょぱの由来は楊貴妃と張り合った后妃「巳猪覇」で、已己巳己巴という宮廷の権力争いがあったとは…
いやぁ、語源って本当に面白いですね〜(白々しい)