うだかぴの おしょうしな日和 -42ページ目

かねたんだよ~(^O^)/

今年田んぼアートアート
直江兼続公キラキラ




そして

かねたんだよ~(^O^)/




周囲木々すくすく育ち
展望台左側から見ると
兼続公だけ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)




右側から見れば
ほらドキドキ
かねたんだよ~(^O^)/




ライブカメラ カメラバッチリ
24時間時計映してくれますグッド!




詳しい説明看板が登場しましたメモ






あっちもこっちも音譜








かねたんだよ~(^O^)/


(取材:6月24日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

ゲシニダシ

カタカナで書いたらアヤシイ雰囲気になってしまいましたが汗
「夏至晴れだし割り箸



夏至晴れの日に




山形夏の定番だしおにぎりを食べました割り箸




でしたあせる


だし
きゅうり・なす・大葉・みょうがを細かく切って
(他にはオクラ・長いもなどお好みで)醤油・七味で味つけ


それだけ( ´艸`)


ご飯にかけてよし




冷奴にかけてよし




うみゃいヾ(@^▽^@)ノ


基本切るだけ簡単だしさー音譜
作ってみて、食べてみて(^O^)/


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


歓喜除幕式演劇
未掲載ショットをまとめてみましたカメラ












思い出すね音譜
かねたんドキドキ




うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ



ご当地の味

道の駅米沢車初めて食べたいも煮入り肉まん温泉

 




いも煮=山形
ナルホド(・∀・)
これアリですねグッド!
ゴロゴロ里芋おいしかったです合格



スーパー発見したのが
いつか本場大阪で食べたいお好み焼き
パンヽ(゚◇゚ )ノ




宮城が発祥(なのかなはてなマーク麻婆やきそば
ドーナツ(・∀・)




にもありそうラブラブ
見つけたら即買っちゃうな音譜


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


歓喜除幕式演劇から一週間後

かねたんドキドキラブラブのベンチです




いろんな角度から眺めてみました目


















前を通る人々が
興味深そうサーチ
見たり座ったりキラキラ




これからは
「待ち合わせはかねたんドキドキラブラブのベンチ前で」
になるかもね音譜




どんより6月梅雨の空くもり
の葉っぱはここまで大きくなりました






(取材:6月10日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ