いよいよ あたり一面 真っ白になってで
それまでも徐々に寒くはなっていたのですけど
やっぱり 雪になると冷え込みますよね〜
高断熱・高機密の住宅ならまだしも
木造アパートでは エアコン付けっ放しでも なんとか?凍えは防げるけど
暖かくもならずで・・・
身体障害者ともなると 灯油ストーブも
ままならずで
かと言ってガスストーブも 換気などが
こまめにできないので
一番安心安全な 電気に頼ってしまうのでが
やっぱり 電気での暖房では ホットカーペット併用でも 暖かくまではならずで
さみしい?思いをしていますけど
凍え死ななくても 寒さからの 病気も
怖いことは怖くても やっぱり 先ずは
安全第一・ということで 頑張ってきたつもりでも 年齢を重ねて体力的にも弱くなってくると 辛いものですね〜
子どもの頃の時代は ストーブなども存在しなくてで
囲炉裏の火と 囲炉裏での炭起こしからの
こたつや あんか・お湯を沸かしての 湯たんぽくらいしか無かった時代でも
生き抜いてこられた訳だから
それを思うと・・・ なんて 理想論で
一度便利さを体感してしまうと
やっぱり我慢できないのは
人間のエゴ? 贅沢さカモしれませんけど
それもまた 自然の中での変化ですので
理想論など考えないで? 笑 ^ - ^🍀
なるべく心地良くの生活が過ごせるように
頑張っていきたいと思っています〜
^ - ^ 🌙⭐️💖❄️☃️