思えばワタシ
20代30代40代ずぅーっと
「働きたくない」
って思いながら働いてた。






「働きたくない」けど
生活のため
「働きたくない」けど
お金を得るため
「働きたくない」けど
生きていくため
「働きたくないけど」
働かざる者食うべからず的な
働くのが当たり前








だけどある日、森の中で
心理学ってものに出会って

自分の心
自分の本音ってものに
初めて目を向けるようになって

「働きたくない」の底には

「パワハラ上司が嫌」
「気が合わない人が居るのが嫌」
「人と関わるのが嫌」
「身体が疲れるのが嫌」
「働いても働いてもお金が増えないのが嫌」
「嫌イヤいや」って

働きたくなくなる「本当の理由」
心の中にたくさんの「嫌」があることに気づいた。


「週5日も働けない」
「人がたくさん居る場所は合わない」
「人と関わるの仕事はムリ」

そんな思いもあった。


嫌なことをずぅーっと
我慢してやってるんだもん
そりゃ、しんどいはずだ。




それからのわたしは
その嫌なことを
ひとつずつ手放していった。

「やりたくないことをやめる」ってやつ。








そしてやっと
「この職業が違う」ってとこにまで辿り着いて

「自分が好きなことを仕事にしたい」
って思うようになった。



と言うよりは
元々そんな思いが心の底にあったけど
「わたしにはムリ」って思い込んで
無いことにしてた
その思いを手放し
「自分が好きなことを仕事にしたいって思ってもいいよ」って
先ずは、そう思うことを自分に許可をした。






写真は2018年

ウチのコたち2度目の日産スタジア3DAYS























それでこの日
仕事を辞めて無職になったわたしで参戦して
推しに「それでいいよ」って背中を押して貰い
3日間のライブを全力で楽しんだ。






そしたらね
最初から「わたしにはムリ」って諦めて
選択肢にすら入れてなかった
だけど「本当はやりたかった職業」
目の前にやってきた✨








子供の頃から本が大好きで
絵本が大好きで
「本に関わる仕事がしたい」って
心の底ではずっと思ってた。

だけど「資格無いし」って
応募する資格すら無いしって
完全に諦めてた。

だけど「やりたくないこと」を手放して
自分の心に素直に生きるようにしていったら

奇跡が起きて

小学校の図書室の求人が
ハローワークで
「資格不問」で出てたんだよ。

それも、
翌日が締め切り期日



だけど直感で「これだ」って思って
窓口の人に伝えたら

「明日が締め切りだし
既に沢山の人が応募されてるし
資格がある人も応募されてるし
応募するだけ無駄になると思いますよ?」

って言われて
(神様のお試し✨)




それでも
「無駄になってもいいんでお願いします」って
紹介状を出して貰って
証明写真撮って
家に帰って大急ぎで履歴書を書いて
大急ぎで郵便局に行って
大至急の速達で出して
書類選考に通って
翌週、面接を受けて

「郵送で結果をお知らせします」だったのに
2週間経っても何にも届かなくて

「ああ、ダメだったのかな」
「まあ、いいやね」って思ってたところに


小学校の校長先生からお電話をいただいて
「1日に出勤された日は職員みんなでお弁当を注文して交流会をするのですが、あゆみんさんのも注文しといてもいいですか?」って

(*アユωミン*) え?
(*校ω長*) え?
(*アユωミン*) え?
(*校ω長*) え?

(*アユωミン*) ぇっと..わたし採用ですか?
(*校ω長*) え?

(*アユωミン*) え?
(*校ω長*) 教育委員会から通知が行ってませんか?

(*アユωミン*) はい。
(*校ω長*) ぁ。

って
校長先生のフライングで採用のお知らせを受け取り😅
その日の午後
郵送で正式な採用通知が届いた。


子供たちは可愛いし
周りの先生たちも可愛いし
あんなに人間関係で悩んできたわたしが
周りの人に恵まれるようになって
毎日、本に囲まれて
毎日、絵本に囲まれて
人生で初めて
サイコーと思えるお仕事に就けて
人生で初めて
朝「行きたくない」って思わないお仕事に就けて
人生で初めて
大好きで幸せと思えるお仕事だった。




だけど同時に今のお仕事も副業として始めて
最初なかなか上手くいかなくて
(この話はまたそのうち書くね多分)
だけどやっぱわたしはカウンセラーと言うこのお仕事を本業としてやっていきたいんだな
と言う思いもあって
葛藤から後ろ髪を引かれながらも
図書室のお仕事は2年前に手放して
今はこのお仕事を本業として楽しんでる。


この流れの中でわたしは
「働きたくない」んじゃなくて
嫌なことをやりたくない
外で働きたくない
在宅で働きたい
時間を拘束されて働きたくない
自由な働き方をしたい

そんな自分の本音に気づいた。


そして
「週5日働けない」はウソだった
「人がたくさん居る場所は合わない」はウソだった
「人と関わるの仕事はムリ」はウソだった

それも知ることが出来た。




今はお客さまに来ていただきながらも
不安もあるよ?
「誰も来てくれなかったらどうしよう」
「収入がなかったらどうしよう」
って不安はずっとある😅

自信の無さも相変わらずあるし
ずっと安心できない世界で生きてきたから
不安は人一倍あるのかも知れない。


だけどそのしんどさを知ってるから
上手くいかなかった時間があるから
そのしんどさも知ってるし
だから同じしんどさを抱えてるひとに
お伝えできる事があると
そこは自分を信じてるから

頑張るとこは頑張って
努力するところは努力して
成長することを諦めないでいる。




⟡.·*.··············································⟡.·*.

と、
もう何度目でしょう
このブログを放置するのは..
そして何度目でしょう
再び動かします宣言をしにこうして久々に登場するのは..




LINEはまたそろそろ動かします。
お得な情報やプレゼントが届くのはLINEだけなので登録しておいてね♡


LINE ID@850tnzad


友だち追加


サムネイル




ただ今、体験セッションを開催中
(オンライン開催)





詳細・お問い合わせはLINEから

👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻

友だち追加







今日もわたしの溢れる想いの長文を
最後まで読んでくれてありがと♡
いつもありがとねー♪