「東京」と「音楽」と「戦跡」と ~レコード会社歴史研究家・うちりんの日記~

「東京」と「音楽」と「戦跡」と ~レコード会社歴史研究家・うちりんの日記~

元レコード会社勤務の現役サラリーマンの日記です。趣味である「史跡巡り」や「音楽」について書いています。

Amebaでブログを始めよう!

---------------------------------------
南青山から六本木へ
---------------------------------------


青山通りにはレコード会社が集中している事は有名な話ですが、
そのひとつが、「エイベックスビル」です。



青山通り沿い、表参道駅から外苑前駅のちょうど中間辺り、

住所で言うと「南青山3丁目」にありました。


私の知り合いの多くもこのオフィスにおりましたが、

今では六本木にオフィスが移転してしまいました。
というのも、南青山のエイベックスビルは、

老朽化などの理由から新しいビルに建て直替えることになったそうです。



↓新しいビルは、地上18階建て。2017年9月に完成予定だそうです。

新本社ビルの完成イメージ図[出典:2014年3月期通期連結業績説明資料]



----------------------------------------------------------
さすが!普通のオフィスビルではなかった南青山のエイベックスビル!?
----------------------------------------------------------


南青山にあったエイベックスビルは、
想像通り(?)、普通のオフィスビルとは少し違っていたようです。


8F建てのこのビル。
まず、1Fには音楽スタジオ、アーティストも通うクリニック、
そして屋上には、フットサルコートもあったという噂もあります。


また、テナントとして入っていたコーヒーショップのアルバイト店員が、
社員に顔を覚えられて、入社倍率数千倍(!?)とも言われているエイベックスに、
入社したという話があるとかないとか…


↓冬には、毎年巨大クリスマスツリーが飾られ、さすが!!という感じ。





3年後、どんなビルができるのか楽しみですね。


ちなみに、現在、エイベックスの本社は、
六本木にある「泉ガーデンタワー」の中にあるそうです。


歴史 ブログランキングへ

にほんブログ村