こんにちは!

今夜20時からのインスタライブは冷蔵庫の掃除についてです。

わが家で行っている工夫をご紹介します。

ライブはこちらから

 

 

さて、先日うちの食品を一斉調査したら「あ、ヤバイ!!今すぐ冷蔵庫に入れなきゃ!」という食材がいくつか出てきまた。

 

 

ちなみに、すぐ冷蔵庫に入れたものは

「酒とみりん」

 


 

え??

と思われた方もいらしゃるかもしれません。

一般的にはどちらも常温保存OKといわれているものです。だから私もちゃんと見ずに「常温」でOKだと思い込んでいたんです。



インスタライブでもお伝えしましたが、「今すが冷蔵庫に入れて~~!」をまとめてみました。


意外な思い込みなどあるかもしれません。

こちらにもまとめておきますので是非チェックしてみてください。

 

 

 

「開封後要冷蔵」

 

ウェイパー・かんたん酢・さしみ醤油・わさびチューブ・ニンニクチューブ・ショウガチューブ・マスタード・コチュジャン・七味唐辛子・麺つゆ・白だし・ドレッシング・焼肉のタレ・ポン酢・ソース・オイスターソース・ケチャップ・マヨネーズ・味噌・海苔の佃煮・メンマ・ザーサイ・カレールー・パン粉・ミックス粉

 


主にうちにある、もしくはあった調味料です。スーパーでは常温で販売されているし、開封前は常温でOKなのでつい開封後も常温保存しがちですが、そこが落とし穴!



おいしいエキスが混ざっている食材や調味料は本当に傷みやすいのでお気を付けください。



また、ドレッシングやごはんのお供など冷蔵庫と食卓との出し入れが多い食材は工夫が必要です。

例えば、配膳の時に先にかけておく、使う分だけお皿に入れて食卓に出すなどのひと手間で温度変化による結露→カビの発生や、風味を損ねることを防ぐことができます。

 

 

 

「モノによって要冷蔵」

 

醤油…密閉容器は常温保存可能。それ以外は鮮度を保ち酸化スピードを抑えるために要冷蔵。1カ月程度を目安に使い切る。


料理酒…常温保存できるものも多いが、合成清酒や加塩料理酒は風味を保つために冷蔵庫保存がおすすめ。約2か月を目安に使い切る。


みりん…本みりんはアルコールと糖分が多く含まれているので常温。約3か月を目安に使い切る。

一方、みりん風調味料はアルコールがほとんど含まれていないので腐りやすい。そのため、要冷蔵で約1か月を目安に使い切る。

みりん風調味料の糖分は冷蔵庫に入れても白い結晶に分離することはありません)

 

 

 

 

ペットボトルは要注意!

 

意外と盲点なのがペットボトル。

「冷蔵庫に入れたら大丈夫」と思いがちではありませんか?



特にこの暑い時期ペットボトルを買う機会が増えがちなので再確認してみたください。

 


口をつけたペットボトル…開封後8時間を目安に飲み切る(参考:伊藤園)


口を直接つけていないペットボトル…無糖のものは2~3日以内、野菜・果汁飲料は3~4日以内を目安に飲み切る

 


いかがでしたか?



暑い夏だからこそ細かなことですが家族の健康のためにも見直してみてくださいね。

「常温に出したままだった!」という物は今すぐ冷蔵庫へ。


冷蔵庫も容量が決まっているので、入れたくてもすぐに入らないかも。


やはり、ここでも必要なものを必要な場所に収められるように冷蔵庫の片付けがおすすめです。


 

1日1分読むだけで冷蔵庫がぐんぐん片づく無料メール講座や、オンライン片付け無料相談をご活用くださいね。

 


 

最後になりましたが、今月末に新たな無料メール講座をリリース予定です。


テーマは「服」


現在、絶賛作成中です(^^)/

「こんなことに困っている」「こんなことが知りたい」などのお声も励みになりますのでお待ちしております。

 

 

 

他人の冷蔵庫なんてじっくり見たことない!

毎日使うキッチン冷蔵庫をストレスフリーにする極意をお届け中

毎週月木夜8時~


 


岡山県内の方であればご自宅にお伺いをして

ご一緒に片づく整理収納の仕組みを作ることも可能です

片づけ整理収納サービス

 







お友だち登録はこちらから

↓↓↓

 

 
 

image

 

 

image