僕のした単純作業 〜コーヒーを相棒にして
Thanks for coming all this way.
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

人生は法律よりも複雑なもので…




こんにちは(^^)/

お疲れ様です!


本日は公休日。

最近、連勤が続いて、その翌週は、やたら公休になっていたり。

まぁ〜この仕事は年中無休でありますし、夜勤を含めたシフト制ゆえ、色々と他の職員さんとの兼ね合いもあったり、勿論、自分の都合も考慮してもらえる事も多いですから、特に不満はないのですが(笑)

体調維持という観点で云えば、持病持ち、しかも一応は難病患者の私ですから、できれば規則正しい生活がベストで、つまり内勤だろうが外回りだろうが、たとえば9時〜5時みたいな職場や職種のほうが、絶対に良いとは思っています。

しかし、別に強制されて今の仕事に就いている訳でも、イヤイヤで仕方なく、この職種を選んでいる訳でもありません。

正直、私が介護士になったばかりの頃は、まだまだ平成の大不況から脱しきれていない時期で、なかなかの就職難でもあり、アラフィフ男子の私も、ヘルパー2級を取得して、最初の施設に就職できる迄には、かなりの数の面接も受けました。

それが、アベノミクスの効果や、他の要因も重なり、一気に好転、むしろ人手不足な業種も増えてきましたね。

よって、私自身は置いといて、無理して、安い、キツい、○いの介護職を続けずとも、幾らでも、自分の力さえあれば、もっと待遇の良い安定した職種へと再就職を目指す事も可能ではあります。

それでも私は、まだまだ介護職については大いに勉強や研鑽を積み重ねていかないといけない段階で、やればやるだけ、やり甲斐もあり、また言い方は相応しくないかも知れませんが、本当に楽しいのです!

私が介護の仕事について真剣に考えるようになったのは、まずは身内のことで、両祖父母が生前、ホームヘルパーさんに大変お世話になっていた事が大きいですね。

皆さん、本当に良くして下さいましたm(_ _)m

当時の私は学習塾の講師をしており、出勤は大体お昼過ぎでしたし、午前中の訪問介護やデイサービス等の際に、多くのヘルパーさん達と会う機会もあり、様々なお話もさせて頂きました。

そして、幸運にも、私の両祖父母に関わって下さった介護士さんは、皆さん本当に優しくて温かくて、人としても尊敬できる方ばかり!

その後、両祖父母は、それぞれ97歳、86歳で亡くなりましたが、人生の終わり頃に、とても毎日が充実していて楽しく過ごせていたものと思っています。

私自身は、別に塾講師が嫌になった訳ではなかったのですが、現在の日本社会というか、将来的なことを考えた時、少子高齢化が更に進んでいくことは分かっていますし、ならば、それを踏まえた仕事を目指してみるのも一考する価値があるな!と思いました。

そして、思い出されたのが、両祖父母がお世話になった介護士さん。

ハローワークにも通いつつ、色んな情報を集めて、ちょうどヨイタイミングで、国の給付金付きのホームヘルパー2級の養成講座が、生徒募集をしている事を知り、ハローワークに方には「無理かなぁ〜」なんて言われつつも、とりあえず応募してみました。

そして、これまた運良く面接等を受けて合格して、20名の生徒の一人として、ちょうどサッカーワールドカップの南アフリカ大会が行われている頃に(笑)、毎日、専門学校に通い、3ヶ月後には、晴れてヘルパー2級とケアクラークの資格を取得しました。

私の運が良かったのは、その専門学校で講義して下さった先生方が、また素晴らしい方ばかりでした!

いろいろ学び、そして、次第に私は、その時の先生のような介護の専門家になりたい!という最終目標もできました!

まずはヘルパーとして仕事に就き、経験を積んで、ステップアップして更に資格も取得していき、最終的には、その時の先生のような介護の講師になりたい!って思うようになりました。

もともと小さい時に出逢った恩師の影響で、ずっと学校の先生になるのが夢でした。

高校時代に、クローン病という難病患者になり、それと前後して、うつ症状を始めとした精神疾患も繰り返すようになりました。

結果、大学時代も教職課程は受講していたものの、教師になる夢は、家族や親友たち、そして自らの意思で諦めました。

でも人に接すること、人に何かを教えたりすること、私に出来ることは限られていたとしても、そういうことを仕事にするのは、常に考えてきたことであり、だからこそ、現在でも内職として家庭教師を続けている次第です。

また入退院の繰り返す時期も長かったため、かなりの職場や職種を経験させて頂き、一つの会社は、最長でも7年くらいしか続いたことはありませんが、それでも基本的には、学習塾勤務が一番長い私です。

または飲食を始め、接客、サービス業という、つまり製造業は殆ど続かない私(笑)

やっぱり色々と嫌なこともありますが、人と接しているのが好きで、物づくりとか、物を相手にする仕事には向いていない私です(笑)

単純に“人が好き”なだけです。

前述の通り、性格的に、または生理的に合わないという人は居ます。

誰でも同じだと思いますが、それでも最終的には“人が好き”!

良いこと嫌なこと、人間関係も色々あります。

それでも、私自身が、いつまで経っても未熟者ゆえに、老若男女、世代も何も問わず、色んなタイプの人と触れていると、余程のことがない限りは、常に新しい何かを発見できたり、自分自身の人間的成長に繋がる何かを見出すことができます!

確かに人には、誰にも長所も短所もあるでしょう。

嫌な部分を見ていても何も楽しい気持ちになりません。

だからこそ、その人の良いところ、素敵だな〜って思うところ、カッコいい!って思う部分、見習いたいと思う点と…

人と接していると、毎日のように、多くのことを学べます。

だから、私の趣味の一つに『人間観察』もある訳で(笑)

そんな中で、徐々に、お互いが心を許せるような相性の良い人との出逢いもあります。

そういう方とは、私自身も心を開いて腹を割って、本音で話します。

私自身、一応は社交辞令として、または最低限の礼儀として、気が合わない人とも、それなりには付き合えます。

でも基本的には、簡単には心を開かないのも私ですから、私は一見、広く浅く知り合いが多いものの、実際に、ほぼ私の全て、ありのままを見せたり話したりする友達『心友』は、本当に限られています。

まぁあんまり多くの人と仲良くするのは疲れますから、いつからか?今のスタイルで、考え方で、生活していますね(*^^*)

人間観察は、簡単そうで、ややこしく、でも時として単純で、でも難しいことも多いものです。

そこで、あまりパワーを使うのは、もったいないという考え方です。

私のこと、ちゃんと分かってくれて、きちんと見てくれる人が、何人か居てくれるから、あとは、正直いいや!って感じですね(^_^;)

そういう思考をするようになってから、意外と体調も安定して、それは内臓の病気も、そして精神疾患もです!

メンタル的には今も弱いままですけど、以前より落ち込むことも減り、または落ち込んでも立ち直るのに、それほど時間がかからなくなったと思います!

私自身が本当に困った時、つらい時、私の悩みよ愚痴を真剣に聴いてくれる心友が居てくれるから・・・

これ、本当に助かっていますm(_ _)m

だから、私も、その心友に何かあった時には、全ての能力をあげて、彼そして彼女のために、精一杯、考えたり励ましたりしています。

人として、まだまだ成長段階にある私です。

男としても、全然まだ駄目です。

それでも、こんな私のことを頼ってくれたり甘えてくれる人が、家族以外にも何人か、居てくれます!

こんなに嬉しいことは、世の中には存在しません!少なくとも私にとっては!!!

そんな今日この頃です。


それでは最近の食生活ほかを↓






人生は死ぬまで青春!と思っている私でした\(^o^)/

最後まで、お付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m


議会制民主主義ねぇ…



こんばんは(^^)/

お疲れ様です!

最近ややバタバタしており、またまたblogの更新が疎かに。

そう云えば…

例の検察官の定年延長法案が、ご存知の通り、今国会での成立が見送られましたね。

野党の皆さん、その支持者の皆さん、そして、例のTwitterのハッシュタグで拡散された皆さん、おめでとうございます!!!

まぁ〜確かに、黒川さんにしろ、例外規定!?のような感じで、65歳の定年後に更に内閣次第で3年間も延長できる〜という部分は、私自身も違うなぁ!と思っています。

ただ、今回の法案の中心は、国家公務員の定年延長!つまり全ての公務員を現行年齢から、65歳定年へと移行させる為の法案審議でした。

これが先送りされるということは???

結局、民間企業の定年も色々と違いこそあれ、別に65歳まで雇用する必要もない!と、経営者は云えるようになります。

それはつまり、現状では65歳から受給できる年金ですが、人によって、要するに嘱託なり再就職なりが叶わなかった方々は、その間しばらくは無収入に陥ることになりますからね。

野党の皆さん、素晴らしいことをして下さいましたね!!!

少なくとも政治家、超裕福な国会議員の皆さんには、全く関係ない話でもありますから、それで良いのでしょう!

ここにきて、自治労の反発等があったかどうかは不明ながら、慌てて、今まで主張していない事を言い出す始末。

今さらジロー♪でしょ。

安倍首相は、確かに高学歴ではなく、軽い部分もあり、更に説明や弁舌は、お世辞にも上手いとは云えません。

だからこそ、時として失策というか、余計な事を喋ったり、逆に大事な事が言葉足らずで、きちんと人々に伝わっていなかったりします。

それは、なかなか一朝一夕に克服したり改善できるようなものではありませんが、それでも残りの任期の間に少しずつでも良くなるように期待したいと思っています。

ただ、良くも悪くも、変なプライドがないように見えますし、だからこそ閣議決定した内容を変更できたり、良く云えば、柔軟に臨機応変に物事に対処したり、対応にあたったりできるのもかも知れません。

多くの方が仰っていますが、ここは政府与党に強行採決してもらったほうが、世論の更なる高まりや、安倍内閣への反発も生まれ、来年には確実に行われる総選挙の結果も違っていた可能性もありますね。

今回の件は、色んな話が出てきて、結局のところは、検察内部での権力争いに、内閣も巻き込まれた印象が強くなってきました。

だからこそ、安倍首相としても、内閣や政党支持率が少しずつ下がっている以上、無理して採決に踏み切り、成立させる必要性を感じなかったようにも見えますね。

誰の差し金なのか?ハッキリとした事は云えませんが、ハッシュタグ騒動にしても、むしろ自民党や政府には、良かったのかも。

そして、野党のほうが、想定外だったかも知れません。


冒頭の枝野代表の昨日のツイートは、ある意味、面白いですね(笑)!

つまりは、議会制民主主義とは、Twitter等のSNSで、誰か?どこの国の人間か?どんな主義主張を持っているか?ハッキリと分からなくとも、そこでの発言こそが、国民の総意であり、それがあれば、政府を方針も転換させる事ができるとの事で。

えっと、議会制民主主義とは???

そして、もしも、その通りであれば、国会も各種委員会も、いや国会議員すら殆ど必要なくなりますね。

確か、国民の代表を選挙で選び、その過半数や多数を占める議員さんたちによる多数決で、物事を決めるのが、議会制民主主義だと、私は子供の頃に教わり、理解しておりました。

最近は、ネット社会ですから、その辺りも時代とともに変わってきたのでしょうね!

という訳で、じゃあ大半の法案や政策は各省庁の官僚さん達の発案であり、それを誰かが世間に公表して、Twitter等でアンケートを取れば、それで全てが決まる事になります。

ほら、やっぱり国会議員は不必要です。

そしたら、選挙も行う必要がなくなり、国会議員も最低限、まぁ総理大臣や各種大臣に加え、あと数人程度で済みますから、最終的には無駄の税金を大幅に削減できて、本当に良い事づくめですね!!!!!

少なくとも、アベガー!だ、何でも反対!と、叫び続け、自分たちの党の政治家の不祥事には激甘、与党の政治家には激辛、批判するだけ、反対のための反対をする、自分たちの意見が通らなければ、相手構わず、恫喝も罵倒も自分たちには許された権利、それで与党が屈さなければ、遠慮なく審議拒否を繰り返す・・・

そんな野党の政治家は、まず必要なくなりますね!!!!!

そしたら、社会保障費も多いに楽になり、日本国の将来のためにも、是非とも、枝野さんや志位さんの仰るように、議会制民主主義の辞書や教科書に載っている意味を、書き換えていって下さい!






結局は、現在の日本のメディアも多くは、左派的というか、実際に韓国にしろ他国の方々が幹部を占めているところも多いですから、何をか云わんやです。

日本は、言論の自由、表現の自由、思想も宗教も自由です。

だから、色んな意見や考え方があるのが当然であり、それ自体は全く問題ないと思います。

問題なのは、例えばメディアであれば、局の方針の為であれば、報道する自由は勿論、場合によって、つまり局の主義主張に沿わない内容については、仮に良い事であっても、報道しない自由を公式している事!

今回の新型コロナウイルス感染者に関連する話題でも同様で、保守系の論客たちが、苦言を呈していますね。

まぁ〜人間って、他人の幸せより不幸ネタのほうが、本音の部分では喜ぶとも言いますから、多少は仕方ないところもあります。

テレビ局だって、NHKさん以外は、視聴率が非常に大切で、スポンサー収入にも関わりますから。

だからこそ、バラエティ番組もあり、やりすぎない程度に、オモシロネタを提供することも、ストレス社会に暮らす人々の笑いを誘ったりできて、メディアも視聴率も互いに良い関係だと思います。

ただし、情報番組や報道番組は、また事情も異なりますよね!

きちんと正しい情報を、なるべく客観的に伝えるのが使命でしょ?

そういう番組まで視聴率を意識して、極端に編集したり、時として内容を捻じ曲げ、捏造したりして、何がしたいのかしら?

せめてメディアに関わっている方々には、誇りを持って、ちゃんとした仕事をして頂きたいと、切に願っています。

そして、できれば、ニュース番組では、事実を伝えることに徹して欲しいとも思っています。

わざわざ評論家を呼んで、色んな意見を述べる必要はないと!

勿論、それが討論番組であれば、当然いろいろな意見を持つ方々に出演して頂いて、議論すれば良いのですが、ニュースは、ニュースとして、冷静かつ客観的な出来事を放送すれば良いのだと、私は考えますね。

場合によって、ニュースキャスターまで、遠慮なく持論を展開していたりして、それは違う!と云わざるを得ません。

意見は別の討論番組のほうで、是非お願いしたいものです。

もっとも、最近の若者は、あまりテレビを見なかったり、テレビが自宅にない学生さんもいらっしゃるようで。

それでもネット社会が苦手とか、年齢的に上の世代の方々は、未だにテレビや新聞による報道の全てを信じてしまいます。

だからこそ、客観的な事実だけを伝えて、あとは視聴者や読者の判断に委ねれば良いのです。

その補足として、討論番組がある訳ですから。

今の私は、テレビは殆ど見ません。映画やドラマ、一部のバラエティ番組くらいで、あとは野球やサッカー大相撲等のスポーツ中継です。

休みの日とか、たまに情報番組を目にして、気分が悪くなることも多々りますから。


人それぞれ、生まれも育ちも異なりますし、育った環境で、そして接してきた人によって、多かれ少なかれ影響を受けたりして、また性格も遺伝的にも環境因子によっても、色々と違いがあります。

だから、何かを一概に判断したり、決めつけたり、先入観を持って、物事を見たり聞いたり判断するのは、愚行の極みだと思います。

思想や宗教となると、更に難しい部分も生じたりします。

憲法で保証された自由については、明らかに法に触れたり、度を越さない限りは、どんなことでも許されます。

でも自由とは、逆に責任も伴いますし、それは自己責任という意味でも云えます。

今回のTwitterのハッシュタグ騒動では、多くの著名人の方が、定年延長法案に判断!と主張されました。

それは自由です。

そして、その大きなうねりの結果、政府も世論の声に耳を傾けた形となり、今国会中での採決も諦め、成立も先送りにしました。

私自身は勿論、一般人です。そして、芸能人の方や作家さん、映画監督さんは、明らかに有名人ですよね!

そういう方々には、たくさんのファンもいらっしゃいますから、ただの一般人の呟きとは影響力が全く違います。

有名人の方も、どんどん政治とか社会問題にも、積極的に発言されて、何の問題もありませんし、むしろ、その方々の考え方も分かり、場合によっては、より親しみも湧いたりします。

でも願わくば、なるだけ発言内容を、きちんと整理されて、誤解を受けないように、そして反論されたからと、感情論で応えないようにされたほうが、より好感度も高くなるでしょうね。

そして、自己責任の部分で云えば、あれだけ世間を騒がせ、そして国会議員、更には政府の方針まで変えさせたのですから、その後のことも、必ず改めて発言されたほうが賢明だと思いますけどね。

とりあえず誰々に依頼されて、何となく程度しか理解していなくても、声だけ挙げて、あとは結果がどうであれ、知らぬ存ぜぬだけは、絶対に許されませんよね。

小泉今日子さんは、今日までに、既に、ご自身の意見なりを、また発言されていました。

内容も大事ですが、そういうところを大切に、そういう姿勢を見せていないと、ただ群集心理に乗っただけだと、仮に批判されても反論できませんから。

一般人でも同じ事は云えますが、著名人であれば、尚更です。

特にニュース等で取り上げられた程の大物と云われる皆さんの動向につきましては、私も今後も見つめていきたいと思っています。

それが、自由に対する責任の果たし方だと考える次第です。


またしても、いつも通り、長々と駄文を綴ってしまい、失礼しました。

また今夜からは、1日の出来事を振り返るblogのほうも、できれば書いていきたいと思っています(^^ゞ

最後まで、お付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m

ヴィクトリアマイル予想




こんにちは(^^)/

お疲れ様です!


久しぶりに、日曜日が公休になりました\(^o^)/

いつものミスド出勤wをして、今日の競馬予想を(^^ゞ


ヴィクトリアマイル(G1)

◎1ラヴズオンリーユー デムーロ
○12アーモンドアイ ルメール
▲16ノームコア

3連単軸2頭マルチ 1 12→3 5 14 16 17 18
単勝 1

あえて!アーモンドアイは対抗にしました(^_^;)


今日は朝から色々ありましたが、また後ほど(^^ゞ

最後まで、お付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m


公休日(昼前まで爆睡)→出発→ミスド→ダーツの練習なう



こんばんは(^^)/

今日も1日お疲れ様でした!


新聞の折込チラシも、少しずつ入るようになってきました。

そして…地元のラウンドワンが、ようやく今日から営業再開!

店頭で、社員の方が検温して、消毒液で手を洗い、マスクを着用していることを確認して、ようやく入店できました(^^ゞ

まぁ仕方ないですよね。

うちの地元では、既に1ヶ月以上、新型コロナウイルスの新たな感染者は出ていませんけど、やはり用心するに越したことはないですから。

とりあえず、どうやら、ここのラウワンでダーツを投げるのは、営業再開後、私が最初だったようで…

その後、やはり投げ友というか、元ダーツプロの方も約2ヶ月ぶりに練習に来られて、しばらくは互いにカウントアップをして…

それから彼のほうから「久しぶりにマッチしませんか?」と、声をかけてくれました!

正直、現在は仕事が忙しい方で、それほど頻繁に練習をされている訳ではありませんが、やはり元プロ選手ですから。

勝敗を度外視して、とにかく頑張って、勝てないまでも、できる限り、彼に付いていく事だけに集中していますね、いつも(笑)




3回ほど、マッチをして、それでも珍しくクリケットで1レグだけ獲れました!

まぁ〜その時の彼が、あまりに調子が悪かっただけで、実際には、もうボコボコにされちゃいましたよ、はい(笑)

でも、たとえばフォームにしても癖がなくて、彼と一緒に練習させてもらうと、色々と参考になりますね。

そして、彼の人柄も決して威張る訳でもなく、どんなレベルの人と対戦する時でも、優しい笑顔で楽しくダーツを投げている姿は、頭が下がる思いです。

私らのグループとは別組のリーダー格の彼ですが、特に分け隔てなく、同じダーターとして、誰とでも仲良くできるような人ですね。

またいつか、も少し抵抗できるように、私自身も、マイペースで練習に励みたい!と思っています(^^)d



相変わらず、日本は大健闘だと思いますね!




緊急事態宣言が解除されたことを受けて、私の地元の人気の道の駅も、近く営業を再開する模様!


実は、まだラウワンでダーツの練習をしています(^_^;)

その後、大学生の投げ友に加え、だいたい同世代の投げ友も来店してきましたので、また後ほど彼ともマッチをする予定!

こちらはダーツライブのほうで行いま〜す(^^ゞ


最後まで、お付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m


今更ながら、タピオカにハマりつつあって、いつものミスドでも、たまに飲んでいます(*^^*)


夜勤明け→直帰→仮眠→買い物→ミスド→内職→ダーツ→夕陽→帰宅



こんばんは(^^)/

今日も1日お疲れ様でした!


本日は夜勤明け。

一旦帰宅して仮眠。

目覚めた時、家族に買い物を頼まれていたことを思い出し、二度寝することなく出発。

買い物を済ませてから〜


いつものミスド出勤wへ(^^ゞ

少し風邪気味だったり、久しぶりに便秘っぽくなっており、何事も“善は急げ!”とばかりに(←やや違うw)、早めに投薬治療を(^_^;)

その後、夕方前からは内職の家庭教師へ。

そして終了後は、少しだけダーツの練習にも行きました(*^^*)




いつもメインで投げているダーツライブの台が空いていなくて、久しぶりにフェニックスのほうで、1時間だけ自主トレを。バーチャルプロとのマッチも含めて(^^)d

何だかんだ云って、ライブよりフェニのほうが、やっぱり入りが良いのです(^O^;)

ボードの色合いとかが違うだけで、基本的には全く同じなのですが、なんでなんでしょ(笑)?

それから…

帰り際は、夕陽が綺麗でしたので、少し寄り道をして(^^ゞ









↑この時間帯になると、風も冷たくて、肌寒く感じたものの、約1年ぶりに訪れた公園の近くで、ひとり黄昏れていました(;´∀`)

そして…

帰宅して、お風呂に入り、夕食を(๑´ڡ`๑)


ポークソテー、けんちん煮、ポテサラ、生野菜サラダ、キムチ納豆、五目そば、軟飯、たくあん

豚肉は炒めた後、エバラ焼肉のたれ(中辛)を絡ませただけですが、なかなか美味しく出来ました!


明日は公休日。

特に予定ないのですが、地元のラウンドワンの臨時休業が終わり、明日から営業を再開するみたいですので、たぶん夜はラウワンでダーツの練習をしていると思います\(^o^)/

地元の投げ友たちも、おそらくは久しぶりに投げに来ると思われ、殆どの友達とは2ヶ月ぶり位になりますし、今から会えるのが本当に楽しみです(*^^*)

まぁ〜そして昼間は、家事男に変身する予定でっすᕙ( : ˘ ∧ ˘ : )ᕗ


最後まで、お付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>