ウーバーイーツ配達員について簡単に説明したいと思います爆  笑

 

 

配達員になるには

まずはWeb登録をしますニコ

 

UBER EATS

 

↑ここから登録できますウインク

 

 

Web登録が済みましたら

次にパートナーセンターで本登録をします。

簡単な説明を聞き

ここで配達用のバッグを受け取れたら

即日から配達が開始できますウインク

 

 

 

お仕事の内容は

 

「自転車」or「125cc以下のバイク」

でレストラからお食事をお客様の元まで届ける宅配サービスですニコニコ

 

 

まず配達員は専用のアプリをインストールし

ウーバーイーツが対応しているサービスエリアに行き

アプリを「オンライン」にし注文が入ってくるの待ちます。

 

 

注文が入るまではサービスエリア内であれば

カフェで待つのもよし、公園でマンガを読みながら待つのもよしです口笛

 

 

注文が入ればレストランまで行きお食事をお預かりし、

お客様の元まで届けます。

 

ウーバーイーツで注文されるお客様は事前にクレジット決済が済んでいるので

お釣りの用意などは不要です音譜

 

配達が完了でき次第アプリ状に報酬金額が表示されますスマホコインたち

 

 

報酬は時給計算ではないので

配達を行なった距離などにより毎度変わります音譜

 

 

1件の配達が1仕事という扱いなので

配達を完了する度にその日の報酬金額は更新されて表示されますラブ

 

 

アプリを「オンライン」にしていれば注文を受け続けます

やめたい時は「オフライン」にすれば注文は入りません。

 

 

時給制ではないので

自分の好きなタイミングで

「オンライン」「オフライン」に出来ます爆  笑

 

 

なので

「目標金額を達成した」

「雨が降ってきた」

「友達との待ち合わせ時間になった」

「疲れた」

など、

好きなタイミングで帰ってよしですびっくり音譜

 

 

 

ウーバーイーツの一番のメリットと言っても過言ではないのが

この「自由な時間に働ける」ことだと思っていますイヒ

 

 

その日に配達に出るかどうかは100%自分の自由ですウインク

 

 

シフトを出す必要もありませんビックリマーク

 

土日は出てね、なんて言われることもありませんビックリマーク

 

「テスト期間で勉強に集中したい」

「本業が忙しい」

「旅行に行きたい」

など

長期で休むからといって誰かに申告する必要もありませんゲラゲラ

 

 

休む時は自由に休む、稼ぎたくなったら働く!!

 

 

この自由な働き方が可能なのがウーバーイーツですラブ

 

 

↓詳細や登録はここから↓

紹介コード「dpgj8h」

 

UBER EATS

 

 

今回は簡単な説明でしたが、

まだウーバーイーツを始めたばかりでわからないことが多い人

などに少しでも

役に立てる記事をまた更新できたらなと思います音譜