今日の制作 下準備と 来年に向けて妄想


小さなことからコツコツと。。これが今の僕に大事なこと。意外と難しいなぁ



今日は複数のトラックで録った歌を、一つにまとめる作業。


歌う人ももちろん間違えることもあるから、録音のときは何度も録るのですが、

それをあとで編集しやすいように、まとめましょうってなわけです。


声の大きさが違ったり、息を吸う音などの雑音がひどいやつは、カット、カット、カット!

今日はあっという間に終わった。


これで作業しやすくなったでしょう!明日はエフェクトかけるだけに専念すればいいわけですから。



最近、日記を書くときに誤字脱字が多くなりました。先月からパソコンばっかりいじってるし…(エロも含めて)


メガネがほしーなーと思う今日この頃。でも給料入ったら、新しい機材買うんだろーなー


道端にミキサー落ちてないかなぁ…

本日の制作 編集作業と部屋の片付けとこれからの準備


今日はデモ制作の作戦会議に行ってきた。


ちなみにこの前書いた日記の後から、3曲ほど録っています。

録った音源のアレンジをお披露目。正直かなり手を抜いてしまい、納得はしていない。(納得しているところは音量のバランスだけ)


毎回毎回、同じアレンジも芸がありませんなぁ…ちょっと冒険しなくては!と思った

あと次回までにベースとキーボードを弾けるようにしなくては、いけないらしい。ピンチだ…

昨日は帰ってきてから準備。準備の毎日。やること決めて動くと精神的に楽かもー


今日の制作 デモ音源制作2回目


昼ごろ。相方の人と中野で1時間話し合い、スタジオへ(実は2人でやっているのです)


今日はパソコンの調子もよく、昨日準備しておいたアイデアも採用されて大満足。

しかーし!技術面ではまだまだ課題が。前回よりはマシになっているけど…


とりあえず次回までに、録音方法の不安点を改善せねば!録音している音のモニターへの返し方とかまだよくわからん。


スタジオにあるミキサーとか使えば楽なんだろうけど、まずはソフトの方を完璧にしたい。勉強、勉強。


音源の方は2曲録れて、一歩前進した感じ!土曜日にでも編集をしーようっと



本日もお疲れ様でした!!