半衿を買ったお店から

メンバーズカードのお誘いがあり

(着物は普段着ませんが💦)

予約して行ってきました


お店の奥で


京友禅の伝統工芸士

山本富男さん


天目染を実演されていて

好みの色でハンカチを

染めて下さいました


茶道具の 天目茶碗は

テレビで見たことはありましたが

着物は初めてです




白生地に 染料を刷毛で塗り

湿らせた北山杉のおが屑を振りかけ

布の下から温めて

おが屑に染料を吸い取らせて

色が一部抜けて、まだらになったら

刷毛でおが屑を掃き取り

模様を創り出すらしいです



そのあと、反物を折って

着せ付ける体験もありました



着物って宝石ですねラブラブ

反物の美しさは

私の携帯画像では写し撮れません


反物、帯、組紐など

目に映るものが全て美しいキラキラ

目の保養になりました照れ



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


↑の前に園芸店で苗を購入


スティックセニョール 3ポット

(スティックブロッコリー)


金魚草 2ポット

カンパニュラ 3ポット


タネたち

しゅんぎく、サラダ水菜(サラダ用)

パセリ(パセリバター用)


背中の攣りは治ってきたけれど
腰がイマイチ
種まきは来週かもあせる


来週末のゴルフまでには

治したいんだけど


明日は
義兄こだわりの天日干しの稲
脱穀で、私は稲運びです
1年間の食糧の為頑張るウインク