今日の夕方

息子とご飯を食べていたらピンポーン。

ドアを開けると

隣の家の男の子(推定中学1年生)が。

「お父さんが仕事関係で沢山貰ったから

息子さんにって…」

と差し出されたのは



夢の国のバケツーーー٩(๑´0`๑)۶

お隣さんなんだけど自治会の班も違うし

顔を合わせれば挨拶はするけど

普段然程付き合いがないのでびっくり。

世間話でも出来ればいいんだろうけど

思春期ですって顔した男の子つかまえて

わざわざ話すこともないし

お礼を言って失礼しました。



中身はクッキーでした!



もじもじしてお礼も言えなかったのに

男の子が帰った途端

あけてえ~あけてえ~~~と

懇願していた息子、狂喜乱舞。



片時も離しません。

でも開けたのは夕食後、

歯磨きもした後だったので

明日のおやつだよ~と話したら



玩具置き場の隅に隠してる…(笑)

(まぁ私が最初そこに置いたんだけど)

ちなみに息子はまだ

夢の国へ行った事がありません。

私たち夫婦も、もう20年近くなる

長い付き合いですが

夢の国へ行ったのは2度程…

県外の人の方がよっぽど行ってるわ…

果たして息子が3歳のうちに

夢の国へ行く事はあるのでしょうか。

(おそらく、ないわ…)



こちらは仲良しのお友達の

単身赴任しているご主人が

お盆に帰省した時にわざわざ

「これはゆぅちゃんに」

って買って来て

家まで届けてくれたお土産。




いちごプリン♡





カラメルの代わりにいちごジャム。

いちごミルクゼリーって感じの

あっさりとしたプリンです。

息子と美味しく頂いてます。



こちらは主人の職場の方から頂いた

台湾土産。





定番のパイナップルケーキ♪

ねっちりした美味しさは

他にはないですよね。

(まだ未開封ですが)

美味しいもの沢山嬉しいな~( ´艸`)

既に食欲の秋到来の予感です。。。