今日は大雪の降る中、園開放に行ってきましたはーい


道が凍結してなかったので、車でOチャン&ママサンも一緒に行ったんだけど視界が悪いのなんのって汗減速で慎重に運転しました。





駐車場から幼稚園の間は1・2分歩かないといけないんだけど、


あーちゃん「さむい さむい」って、そればっかり言ってた。めっちゃ着込んで行ってたのに~


しかも雪はキラいらしいやじるし






幼稚園に着くと、いつもはすでに数組の親子が来てるのに


今日はmeたちが一番乗り・・・なんだかマンツーマンの予感。


でもスタートして10分くらいしてようやく2組の親子が来て、計4組しかいない園開放でした。


これはこれで、あーちゃん的には先生にいっぱいかまってもらえて良かったみたいおんぷ






今日は節分で使う鬼の面を作りました~


☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★


Oチャンとおソロでピンクの鬼さんぷカワイイ


いつもはmeとあーだこーだ言いながら作るのですが、


今日は先生がほとんど横についててくれたもんだからスッゴイ楽しそうに作ってましたおんぷ


お面を作り終わった後はみんなで豆まき。


先生が鬼役で先生に向かって豆をまくんだけど、


めっちゃ楽しそうに先生を追いかけまわして豆をまいてましたぷ






他にもお歌やお遊戯にもだいぶん慣れてきて張り切って踊ってくれましたほし


イヤイヤも発症しなかったし本当に今日は行ってよかった~







出来上がり品↓

☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★


目はブルーだし、金髪だしでなんだかアメリカンな感じakn







☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★

幼稚園では自分で作っておきながら「こわい!!」とか言ってかぶりたがらなかったのに、


家では長いことかぶってました。


豆まき本番まで破らないようにとっておこうね~