1歳3ヶ月はしゃべり&歩きが特に進化した一ヶ月でした。。


少しずつですが、自分のやりたいことも表現できるようになってきてるように思います。


でも我が出てきたので、嫌なことは手を前で振ってかっこいやっいやっかっこって言いますはなかっぱ


自分に都合のいいことは覚えるのが早い・・・そんな気もします汗






では最近の様子~



身長 : 76.8cm


体重 : 10.48kg


オムツ : パンツL(moony)


歯  : 上3本 下4本


靴  : 12.5cm



・ファーストシューズを履いて歩んよデビュー


・家に帰ってきたときは洗面台で手を洗う練習を始めた


・自分の名前をチャン付でいう


・読んでもらいたい本や一緒に遊びたいオモチャがあったら持ってきてくれる


・積み木が5つ積めるようになった


・今までは動物を見てはワンワンだったのですが、犬が理解できたのか、犬の鳴き声や姿を見たとき以外言わなくなった(まだ勘違い有)


・眠たくなるとmeの胸に顔をうずめて“ねんね”って言う、立ってる時は足にしがみついて言う。もしくは布団に寝っ転がったりした時も言う


・自分が遊んでるオモチャでほかの子が遊ぼうとすると突き飛すし引っ張るし奇声をあげるやじるしこれ最悪。

よその子がmeの膝の上で寝た時も最悪だった・・・


・外で歩くときはヒメの両側で手を引いてあげると最高に笑顔


   このスタイルやじるし


☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★


・“ぽっぽっ”って言いながら、商品棚のものや家の棚のモノを散らかす・・・


・自分の靴下やスタイをオモチャの車の中に直しこむのがブームらしいやじるし


☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★


・頭を打った時やこけた時は“いたっいた”って言いながら頭をポンポンっとたたく


・風が冷たいので強風を嫌がる


・相変わらず病院嫌い・・・


・週末は家族で鍋をして、ヒメの分も目の前で取り分けてあげると満面の笑顔で食べてくれる




~覚えた言葉~


パパ : ぱっぱ


ママ : まま


じぃじ : じぃじ・じじ


ばぁば : ばぁば


バナナ : ばっ・ばばっ


寝る前に飲む牛乳 : ねんね


ご飯 : まんま


麦茶 : ちゃっちゃ


アンパンマン : あぱっ・あんぱんまん・あんぱ


バイキンマン : ばいてぃん


てんどんまん : てんてん


自分のお腹 : ぽんぽん(両手でたたきながら)


いないいないばぁ : いないいないばぁ(“いないいない”で隠し、“ばぁ”で開くキラキラ完成系)


こけたり頭を打ったりした時 :いたっいた(両手で頭をたたきながら)


眠たくなる・お布団に寝転がる : ねんね

 

モノを直す時 : なぁいない


散らかす時 : ぽっ!ぽっ!


靴 : く


犬・チーズ(アンパンマン)・ワンワン(いないいないばぁ) : わんわん


猫 : にゃんにゃん


うさぎ : ぴょ


この他にも、いろんなものを指さしては“あっあっ!”って言います。


それとバタコさんとジャムおじさんとドキンチャンも指さして何か言ってるんですが聞き取れず・・・



とにかくありすぎて覚えきれましぇん。


1歳4ヶ月はどんな一ヶ月になることやら**