今日は卵の負荷試験一日目・・・になるはずでした。





先日から続いていた鼻水もおさまり、熱も平熱。


卵も昨日、卵屋サンまで行って新鮮なものを買ってきてもらって、


検査用に今朝めちゃ固ゆでにして、


外は寒いけど院内は暑いだろうから着替えも薄手や厚手のもの、


とにかくヒメのリュックいっぱいに準備して張り切って試験にgo!






しかし病院で看護婦さんに試験前の問診を受けて、


ヒメの洋服をめくると背中に赤いブツブツ・・・


昨日、うっすら出来ててきっと汗疹だろぅと思って気にとめてなかったのですが、


背中全体に広がってましたやじるし


結局先生に見てもらって、汗疹かもしれないけど、感染症かもしれない、、


とにかく今日は試験を行うことは出来ないといわれました。





しかも先日受けていた血液検査の結果を見せられて唖然・・・





今回、9月に受けた検査結果やじるし


☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★

オボムコイドや卵黄にまで反応がでてるさげ






前回、5月に受けた検査結果やじるし


☆*...*★ゆぅのブログ☆*...*★

順調でアレルギーもほぼなくなってたのに涙






正直、ショックが隠せませんでした。






先生にmeの母乳に卵がまじってるか、ヒメの離乳食にはいってしまってたか・・・


原因はわからないけど、気を抜かないようにと注意を受けてしまいましたやじるし






負荷試験は背中のブツブツが治り次第、出来るだけ早いうちに一度行ってくれるそうなのですが、


アレルギー数値が高くなってしまってるので不安です。







それに今日は病院に入っただけでヒメがギャン(泣)・・・




体温計も6回失敗した結果、看護婦さんに手伝ってもらいやっと成功、


うんぴしてるのにオムツも替えさせてもらえず、


体重計にのるも、暴れて何度も量りなおし、


内診ものけ反って泣き叫ぶから先生の声が聞こえず、


とにかく約1時間半、ず---っと泣き続け散々でした汗






体力的にも精神的にも落ち込んでます。


でも、なんとか実家に滞在中に試験が受けれるといいな・・・