ヒメ
の体調もすっかり良くなったので、、
今日は、ヒメ
を連れて近くのスーパーに晩御飯の食材を買いに
いつもは、ヒメ
は車に乗せたまま、旦那サマにみてもらってて、
その間にmeが買いに走るってことやってたんですが、
今日は初
ヒメ
もスーパーの中へ

初めて、スーパーにある子供を乗せれるショッピングカートを利用
ヒメ
も大人しく、口をポカーンとあけて乗ってました

そして無事、買い物が終わり、
さぁ、ヒメ
をショッピングカートから降ろそうとしたのですが、、
ヒメ
がぬけない
対面式で座って乗せれるカートではなく、
正面向きで座らせられる、腰がまだ座ってない赤チャン向けに作られてるようなカートを利用してたので、
作りがしっかりしてくれるのは有り難いのですが、、
この状態は予想外


meがもたもたしてる間にもヒメ
は不機嫌に
でも、ぬけない



座らせるときは何の問題もなかったのに
しかも、回りのお母さん達は何の問題もなく、
ヒメ
より、あきらかに月齢の進んでる大きな子でも
カートからスムーズに下ろし、抱えて帰ってゆく・・・
どぅなるヒメ

そのとき、親切なおばサンが
「カートおさえてるから、頑張って下ろしてあげて」って、。。
おかげで、ヒメ
を下ろす事が出来、、
しかも、おばサンはカートも戻してくれて、
ヒメ
に一言、、
「かわいぃ赤チャンやね
」って言って、
ヒメ
をナデナデして、店内に入って行きました。。
もぅ、本当に感謝です
この方がいなかったら、どぅなってたことやら
慣れるまでは、気をつけて使わないといけないなぁ
ってか、ヒメ
と2人で買い物に行く時には、抱っこヒモがあってもいぃのかも

今日は、ヒメ


いつもは、ヒメ

その間にmeが買いに走るってことやってたんですが、
今日は初




初めて、スーパーにある子供を乗せれるショッピングカートを利用

ヒメ



そして無事、買い物が終わり、
さぁ、ヒメ

ヒメ


対面式で座って乗せれるカートではなく、
正面向きで座らせられる、腰がまだ座ってない赤チャン向けに作られてるようなカートを利用してたので、
作りがしっかりしてくれるのは有り難いのですが、、
この状態は予想外



meがもたもたしてる間にもヒメ


でも、ぬけない




座らせるときは何の問題もなかったのに

しかも、回りのお母さん達は何の問題もなく、
ヒメ

カートからスムーズに下ろし、抱えて帰ってゆく・・・
どぅなるヒメ


そのとき、親切なおばサンが
「カートおさえてるから、頑張って下ろしてあげて」って、。。
おかげで、ヒメ

しかも、おばサンはカートも戻してくれて、
ヒメ

「かわいぃ赤チャンやね

ヒメ

もぅ、本当に感謝です

この方がいなかったら、どぅなってたことやら

慣れるまでは、気をつけて使わないといけないなぁ

ってか、ヒメ

