NO DESIGN NO LIFE  Yukikoのクリエイティブ日記

NO DESIGN NO LIFE  Yukikoのクリエイティブ日記

自分の人生は自分でデザインするもの。
冒険大好きクリエイターの奮闘記!

Amebaでブログを始めよう!

皆さんこんにちは!

冒険デザイナーのYukikoです。

 

いつもお世話になってます

カメラマンさんより

お声がけ頂きまして

 

富田林市役所にて

南大阪7団体の広報部の方へ向けた

Photo&Design セミナー

私はデザインの講義を

担当させて頂きました。

 

 

 

4時間のセミナー

 

前半は、写真とデザインに関する座学。

 

 

 

そして後半は実践編として

「雑誌風の表紙デザインをする」という事で

皆さんと外へ繰り出し、各々撮影。

 

 

そして撮った写真を使って

デザインを完成させ→成果発表

という内容。

 

 

すぐ実践!

学びはアウトプットが大事なんですよねー。

 

広報部の皆さん、毎月1冊の広報誌を

企画、取材、編集まで全て部内で

されているそうで、、

 

まずその事に驚きでしたが

実践編では楽しまれている様子で

サクサクと、素晴らしい作品が

完成しました👏🏼👏🏼

 

カメラマンさんの講義では、

要所要所に、ご本人の流儀が含まれていて

良い写真とは、決して知識や技術だけで

撮れるものではないんだと

改めて思いました。

 

 

 

写真とデザインはとても密接な関係で

表紙デザインともなれば

写真はデザインの9割を

占めると私は思ってます。

 

 

そこをどう設計(デザイン)していくか?の

考え方、プロセスがめちゃくちゃ大事ー!!

という内容をお伝えさせて頂きました。

 

写真は、デザインする上で一つの

パーツと捉えがちだけど

写真もデザインです。

 

ターゲット、目的、シチュエーション、、

あらゆる角度で的を絞り

最終どのようビジュアルに落とし込むか

カメラマンの視点で、デザイナーの視点で

デザインする、それが写真になる。

 

スマホ、アプリの登場で

写真もデザインも、身近で簡単に

できるようになりました。

 

 

しかし、なんとな〜く、

こんな感じ?それっぽく?できた?

んー、なんか思うようにならへんー!!

そんな風に思う事ないですか?

 

写真もデザインも表現に正解はない。

 

カメラ、写真、デザインの

本質、意味をきちんと知る事で

さらに、グッと表現の幅が広がり、

自分の中でのこれだ!!という正解を

見つける事ができますよー。

 

ーーーーーーーーー

株式会社Sharp Forcus

https://sharp-focus.net

有限会社ユース

クリエイティブ・デザインスタジオ

https://www.u-th.net

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一歩踏み出したい!でも勇気が出ない!そんなあなたにオススメ

ブランディング講座「冒険デザイン」

私の今までの失敗談、克服したことベラベラ喋ります。笑 下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

女性の感性でモノ・コトデザイン
働く女性目線、主婦目線、母親目線、女性ならではの経験に基づくアイデアを
形にするクリエイティブ集団
★有限会社ユース・クリエイティブデザインスタジオ★
https://www.u-th.net
>>デザインのご相談・お仕事のご依頼はコチラ
-------------------------------------------------------------------------------------------------

私の中の輝く“キラリ”を見つけるアクセサリー
★Kilarespect キラリスペクト★
https://www.re-spect.style