家族で北部に行った帰り道、道の駅で島らっきょうが販売されていたニコニコびっくりマーク

娘が

島らっきょうのチャンプルー食べたい!と。

購入して、お家で食べた。



作り方は超簡単!


らっきょうを斜めに切って塩で揉む。

島豆腐は、食べやすい大きさに切って(ちぎってもok)油のひいたフライパンでしっかり焼く。

島豆腐を取り出し、フライパンで島らっきょうを炒める。透明になってしんなりしたら、島豆腐を入れて混ぜ合わせる。

仕上げに溶き卵を入れて軽く混ぜ火を消す。


味付けは、塩のみ!


素材の味が、すごく美味しくて


4歳と2歳の娘もペロリですお願いお願い


島豆腐は、水分を含むので、しっかりフライパンで両面焼くことで、水気のないチャンプルーに仕上がります。調味料いらずスター


以前、料理講習で長女と一緒に参加して習ったらっきょうチャンプルー!


漬物、天ぷら色んな美味しさがありますが我が家のマストはチャンプルーです



娘リクエストのかぼちゃのスープとタンカンと一緒にペロリ完食でした!


みなさんの、らっきょう料理

思い出の味は何ですかはてなマーク