疲れてる? ブログネタ:疲れてる? 参加中!




今週は子どもの入学式があるので、お休みも変則的です。


いつもは連休なのですが、月、木でお休みをいただきました。


特定の日に休みが欲しい場合は、他のドライバーさんと休みを交換して都合をつけます。



本当は、1日だけ休んでの出勤では、なかなか疲れが取れないのですが、入学式くらいは出てあげたい…。

週末が多い、保育園や学校の行事には全く行ってあげれないので(^^;)。


働くパパ頑張りますグー!!







All About 「疲労回復法」 疲れのスピード回復術
All About 「恋愛」 見逃してない? 恋人の疲れのサイン

お花見の予定ある? ブログネタ:お花見の予定ある? 参加中!



そろそろ桜も咲き始めましたね。


来週末あたりは皆さん花見に出掛けられるのではないでしょうか?


ということは、荷物の配達はきっと不在の嵐…爆弾


ただでさえ、天気の良い週末は不在がちなのに、花見などのイベントとくれば、これはもうガチでいない人が多いことが予想されます。


不在場合は何度と伺っても歩合に入らないのでぶっちゃけ厳しいです。


仕方ないとは思いつつ、日時&時間指定があれば伺うのです~。


快晴の今日も荷物を車に満載して走ります走る人


最近ムカついたことはなに? ブログネタ:最近ムカついたことはなに? 参加中!




雨の日は非常に注意が必要です。


足元要注意です。


走るとすっ転びます。


転ぶだけならまだしも、この前の雨の日に階段落ちしました。


10段くらい派手に落ちました汗


荷物を持っているときは慎重に動くんですが、帰りに油断してしまい…。


切り傷だけで済んだのが幸いです。


でもかなり痛かったしょぼん



ちなみにこの仕事を初めて5年ですが、階段落ちしたのは2回目です。


気をつけていたのに、忘れたころに落ちるんですね。


今回落ちたから、これでしばらくは落ちないでしょうあせる






せっかち?のんびり? ブログネタ:せっかち?のんびり? 参加中!

私はせっかち 派!



休みがありません…。


手が足りません…。


募集かけても人が来ません(ノ△T)。


まいなびに求人をもう半年近く出していますが、

採用が決まって続いているのが2人しかいません。


巷の就職難とか、仕事がないとか言ってるのは何ですか?


働くところがないと言ってる人は、本当は働く気がないんでしょ?


仕事を選んでるから決まらないんでしょ?


ドライバーとか工場とか万年人手不足ですよ。



確かに勤務時間長いし、単価安いけど、働かないよりはマシだと思うんです。


難しい仕事じゃないんです。


せっかちな僕でもできてます。


神奈川県K市のN区でドライバーしてくれる人いませんかぁ~~~?!








せっかち?のんびり?
  • せっかち
  • のんびり

気になる投票結果は!?

年々荷物が減ってることも不安ですが、

TPPに日本が参加するというニュースでもっと不安になります。


僕たちが荷物を委託されてる会社は大赤字なのですが、

潰れることはまずありません。


グループ会社の黒字で配達部門の赤字を補てんしているからなのですが、

それも、さすがに大手2社にシェアをどんどん食われてる現状…。


そこにTPPで規制がなくなるとFEDEXとか海外から安い業者が現れて、

もっと赤字になるんじゃないかと心配でたまりません。


いくらグループ全体で黒字でも、競争が激化したら、

赤字の部門を存続させることは難しくなりそうな気がします。



ぶっちゃけ配達業界はネコクロネコさんと飛脚佐川さんで事足りるでしょ?



配達で何より怖いことが、「紛失」です。


宅配ポストなどに入れても、本人に確実に届いたかどうか心配は尽きません。


先日も電話がかかってきて、


「指定の宅配ボックスになかったんですけど!」


と言われた時には真っ青になりましたね。


大慌てで確認です。


なんとお子さんが先に取り出していたとのことで、

その事件は事なきをえましたが…。


ホントに心臓に悪いったらありません。



別の日なんて、直接手渡ししたのにも関わらず、


「もらってない」


と言いだしたおじいちゃんがいて…。


印鑑もいただいてるし、僕も確実に渡したことを覚えているのに、


「本人がもらってないって言うんだから」


と、家族の方にも責められて、どうしたらいいんだ状態でした。


まさか、ボケてるんじゃないんですか?なんて言えるはずもなく…爆弾


しかもこーゆーときは配達ドライバーが真っ先に疑われるんです。


そんなチンケな窃盗なんかしませんプンプン



ちなみに、おじいちゃんが受け取った荷物はちゃんと家にあったそうです。


連絡はあったものの、お詫びの一言もありませんでした…。



もらってないおじいちゃんは、もう勘弁して下さいあせる




まねきねこダックX(エックス)、東京に出現!! ブログネタ:まねきねこダックX(エックス)、東京に出現!! 参加中!


僕は猫派ですが、まねきねこダックには興味ありません…。


東京に出現しても見に行かないぞ!


って、そんな暇ありませんがしょぼん




ところで最近、犬を飼う人なにげに増えていませんか?


配達で出会う確率が増えてます。


一戸建てで玄関前に繋がれてるのは普通なんですが、マンションで飼ってる人が増えた気がします。


中には、「え、こんな小さなアパートで?」なんてのも。


動物OKなのかな?もしかして大家さんには内緒?!


なんて余計なお世話サマー晴れですねあせる



わんちゃんを飼うのは人様の家の事情なんでこちらがどうこう言えないんですが、配達のお邪魔は困りますショック!


多いのは、吠えまくられることでしょうか。


配達に行くとずっと吠えられるのはちょっと…。


どうして飼い主さんが目の前にいるのにダメなんですかね。


そんなに僕は不審者顔ですか?爆弾



家の前を通っただけでも吠えるのも不思議です。


キミの家に行きたいんじゃないよーと、そそくさと通り過ぎますが、誰が通ってもそうなんでしょうか。


近所迷惑になりませんかね。



吠えられるのもなんですが、逆に甘えられても困ります汗


前足で僕によじ登ろうとするわんちゃん…。


ズボンが汚れるから止めて~ガーン


奥さんに怒られるんだよー。


僕の仕事着は2枚しかないんだよー。←切実。



飼い主の皆さん、躾はきちんとよろしくお願いします!








まねきねこダックX 東京に出現!
まねきねこダックXのヒーロー作戦

まねきねこダックX 東京に出現!

僕らが担当する区は、現在すごい勢いで人口が増えてます。


再開発でタワーマンションがボンボン建ち、新駅ができ、学校パンク状態だそう。


もれなく郵便局もパンクしてます。


もちろん僕たちの配送課もパニック状態。


区の規模の割りに小さくて、なんと駐車場もありません。


配達の車でさえも駐車するのに一苦労です。



さて、そんなタ人口爆発の我がエリアですが、

僕はワーマンションへの配達が大嫌いです。


セキュリティがしっかりしてるのは良いことなのですが、配達には不便極まりなく…。


時間のかかることかかること汗


セキュリティの厳しさゆえ、マンションのフロントから部屋に到着するまでにも時間がかかります。


住人用エレベーターは使ってはいけない決まりなので貨物のエレベーターを使うのですが、

これが1台しかない上に、なかなか来ない!


時に1個の配達に20分かかることも…。


フロントのインターフォンで在宅確認してからお伺いしたのに、

行ったら、もう部屋にいない!ということもありました(T-T)。


…せっかく登ったのに。


ちょっとくらい待ってて下さいよ…。



宅配BOXも他の業者さんとの奪い合いです。


早く行かないと空いてません。



タワーマンションはフロントで荷物を引き受けてくれるといいのにあせる


そういうのはサービス外なんですかね?


業者と偽って関係者以外もいくらでも入れるじゃないですか。


セキュリティを厳しくするなら業者も入れないように徹底するのがいいんじゃないかと思いました。


だから、フロントで荷物を引き取ってください(爆)。





依頼された荷物を届けているだけなのに、不愉快な思いをすることの少なくない配達業ですが、もちろん嬉しいこともあります。


先日は、とある女子寮の方に「頑張って下さい」と言われ、思わず笑顔になりました。


毎回お馴染のように配達するお宅では、感謝の言葉と共に差し入れをいただいたりもします。


理不尽に怒られたり、文句を言われたりすると心がどんどんと乾いてい折れそうになりますが、そんな中、「ありがとう」の言葉で僕らがどれだけ救われるか…しょぼん



こんなカラカラの砂漠のような仕事環境の中でも心の休まる場はあります。


きっと男性なら誰でも嬉しいと思うのですが…、ズバリ!配達先で可愛い子に会うこと!!


もちろん仕事ですから顔に出したりはしませんが、モチベーションは上がります(笑)。


あ!変態扱いしないでくださいねあせる


あくまでも、心の中で喜んでいるだけですから!


言うならば、砂漠のオアシスとでも申しましょうかキラキラ


僕のオアシスである配達先には、笑顔が素敵なだけでなく、いつも労いの言葉をかけてくれる心の優しい女性がいますドキドキ

この仕事で出会ったんじゃなければ、アタックしたいほどです。


どこかで偶然出会わないかな…なんて。



そんな可愛い子のお宅への荷物があるだけで、ウキウキしてしまうのです。


このトキメキ、きっと男性には分かってもらえるかと…。


女性でも、イケメン男性と仕事で会ったらトキメキますよね?


それと一緒です。



でも先日、僕のオアシスに異変が起こりました…。


玄関で荷物を渡しているときに、目に入ってしまったのです。


男性の靴が…。


うう、ショックしょぼん


応援しているアイドルの恋人発覚のような気持ちです。


まぁ、可愛い子なので彼氏がいても当然なんですけど。


勝手にショックを受けてます。


ああ、僕のオアシスが…。




今年の抱負 ブログネタ:今年の抱負 参加中!



今年も早2週間が過ぎようとしていますね!


遅ればせながら、僕も今年の抱負を…。


抱負…。


豊富?


えーっと…、大人げない態度をしない!とか?


言い訳はしない!とか?爆弾



新しい年にはなりましたが、相変わらず配達先では納得のいかない人たちに遭遇します。


時間指定の荷物なのに不在票を切る虚しさ…。


そして、再配達の連絡で繰り広げられる言い訳の数々…。


ぶっちゃけ、言い訳は聞きたくありません。


言い訳するくらいなら、在宅してろよ!と思うのです。


荷物が届くのが分かっていて外出する神経が分かりませんパンチ!


しかも、言い訳する人に限って、「すぐ持ってこい!」と無理な注文つけるし…。


配達ドライバーはどんだけエリアを回ってると思ってるんでしょうか。


すぐ飛んで行けるほど暇なドライバーはいませんむっ


すぐ欲しいなら窓口に取りに来て下さい!




ちなみに、「すぐ持ってこい」と言う再配達の依頼時によく出てくる言い訳ベスト3は、


① 不在票が入ってなかった。

(つまり、ドライバーが指定時間に届けに来なかったと言いたいらしい)


② いたのに(在宅してたのに)、不在票が入っていた

③ チャイムが聞こえなくて出られなかった


どれも、配達ドライバーが悪いかのような言い訳で、本当に残念です。


僕たちはなるべく不在票をきることはしたくありません。

二度手間になる再配達はこっちだってお断りですパンチ!


こうして毎日のように不在と闘っている僕たちドライバー。


仕事もプライベートも苦しい言い訳などしないカッコイイ大人でいたいですね。