◯◯年前に作ったRX-78-2(ver.ka)。









素組みです(^^;;

素組みでもカッケ〜(^○^)

私は初期の頃のガンプラも作った事があるので、

あの時代のモデルと比べると、今のモデルは凄いですね。隔世の感があります…。

とは言っても、このモデルもかなり前のものなんですけど(笑)。

MG(マスターグレード)が誕生してから、ガンプラは凄いことになってる感じ。詳しくはないけど。「色プラ」となり、素組みでノー塗装でも、ほぼほぼ設定通りのカラーリングで作れるように。インナーフレーム(でいいのかな?)も当たり前のようになり。

現行型のMGはもっと凄いんだろうな〜。

でも1/100ってこんな小さかったっけ…? 子供の頃はもっと大きかったような。要するに自分のサイズが変わったから、か(笑)。

生きてるうちに、一度はPGも作ってみたいな〜(^^)



その前に、



近々、バルバトスルプスレクスを作る予定!

グレードは…何だっけ(笑)。

とにかく久しぶりに作るずら!レッツ・ビルド!



全速前進❗️ヨーソロ〜‼️