前々回の更新と同じく、去年の10月期の作品に触れておきたいなと。「色づく世界の明日から」を視聴していました(^^)

最初は同じ時期に放送された「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」と同じく、参加している声優さんに惹かれました。「青春ブタ野郎〜」にも参加していた東山奈央さん。そしてレジェンド、島本須美さんと潘恵子さん!

見始めたきっかけはそれで、こちらも「青春ブタ野郎〜」と同じく見ているうちに作品に引き込まれていって。何よりOPの「17才」がいい!こーゆー曲は大好物です(^^)

そして画がとても綺麗ですね。繊細なタッチで。これも大好物(^○^)

内容は、魔法やタイムスリップなどファンタジー要素もありますが、基本的には高校生たちのアオハルですね。これもまた大好物(笑)。

主人公の瞳美の事情や、主要キャラの片思いなど…切ない部分もありますが、全体的に柔らかな印象をもちました。切なくも柔らかというか…。監督が「凪のあすから」と同じ監督なんですね。どおりで雰囲気が少し似ているなと。EDがやなぎなぎさんなのも、そう感じさせる一因かな。というか、同じ篠原俊哉作品だから起用したのかな。


↑一番好きな画像。これでも祖母と孫なんですね(笑)。



こういった優しい作品、また見たいです。「凪のあすから」もまた見てみようかな〜。





昨日、「ラブライブ!サンシャイン‼︎」の山手線のラッピング車両を見ました。しかし写真は撮れず…(^^;;

まだまだサンシャインは終わらない!てか劇場版が絶賛公開中でしたね(^^)



しばらくは仕事三昧…。全速前進❗️ヨーソロ〜‼️