25日放送の「映画 聲の形」、視聴しました。

この日の21時に放送するのはやはり某24時間に対抗しているのでしょうかNHK。だとしたらかなり好戦的?(^^;;

確か、去年一昨年も裏で対抗した番組をやっていたような…。



作品を観た感想は…痛かったですね。胸が痛いです。いわゆる如何にも感動させまっせ〜的な感じではなく、現実的に起こり得るであろう辛い事も描いていて。痛くなりました。

でも最後はバッドエンドにならずに良かった。良い終わり方。いろいろな感想、意見もあると思いますが、自分は観て良かったですね。

で、思ったのは…自分がこの作品を意識したのは映画公開前の宣伝のTV CMなのですが…2種類かな。もう俊逸の出来だという事で。

短い時間に流れる場面場面がベストチョイスで。本編放送中、CMで流れた場面を探しながら観ていました。本当にしっかりとポイントポイント抑えているCMだったんだな、と。



あとこの作品、あの「君の名は。」とほぼ同時期に公開されているんですね。正直、公開当時は「君の名は。」ばかりTVで取り上げられていた感がありますが、

こちらももっと話題になっても良かったかな、と。キャラクターが障害を持っている設定なのでデリケートな部分もあり、扱うのが難しかったのかな…。

また地上波…NHK で再放送をして多くの人に観て欲しいです。

別に某24時間に対抗する時期でなくても…ね(≧∇≦)