{22636C86-35E4-4E41-8F32-E7C795CD539F}



この間の「ワイドナショー」でカレーの話題になった時、松本人志さんが自分が左利きと言っていてビックリ!知らなかった…他にも小栗旬さんとか中川翔子さん、水卜アナとか…芸能界、結構サウスポーっているんですね。

自分も左利きです。今の時代はそうでもないかもですが、昔はホントに世の中は左利きには優しくないというか…(笑)。例えば左利き用のハサミなんてなかったし、友達と学校で野球やろうにも学校に左利き用グローブなんて置いてないし。

すごく小さい時に父親とキャッチボールした思い出があるのですが、あれは左利き用のグローブだったのかな?当時からあったのか。覚えていないですが、キャッチボールしてるという事はそういう事になりますね。

実は幼稚園の頃に親に右利きに矯正されそうになった時期があって。まずお箸。それが完了したら次は文字書き。しかし、文字書きの矯正の途中で右手をケガしてしまって。結局、矯正はそこで頓挫。今思えばあれは天の采配だったのかも。無理に矯正する事ないよ、と。左利きは個性だよと。もしかしたら当時の両親もそう感じていたのかも。ケガが治っても矯正を再開しませんでしたから。

おかげでお箸の扱いだけ右利き、という中途半端な感じになってしまいましたが(笑)。

現在も…例えば駅の自動改札、あれ右利き用ですね。右手で「ピッ」とやるようになっている。…やっぱりレフティはマイノリティ、世の中は左利き基準ではないのです(笑)。


しかしめげずに生きるぞ!


明日からまた生きるぞ!


(笑)


ずら!(≧∀≦)