日曜日に放送されたRIZINの事を少々。
地上波ではやはり予想通り、RENA対山本美憂を番組の最後に持って来ました。
世間の注目度を考えれば当然かな。
結果はRENA選手の勝利。あの極め技はニンジャチョークっていうんですね。勝村周一朗選手の得意技だそうです。検索してみよう(^.^)
打撃系選手であるにもかかわらず前回のMMA戦に続いてのサブミッションでのフィニッシュ。
RENA選手、恐るべしですね。美憂選手も果敢にタックル取りに行っていましたね。次戦に期待したいです。
道場でニンジャチョーク、しばらく流行りそう?(笑)。
そして実際のメインイベントであった「2代目グレイシーハンター」所英男VSクロン・グレイシー。こちらもクロンのチョーク葬。所選手、途中から疲労がその表情から読み取れました。
自分も一応柔術を学ぶ者、柔術家の勝利は喜ぶべき事かもしれませんが、
所選手は大好きなファイターですし、同じ日本人。そして「Uの遺伝子」を持つ選手の敗北は悔しいものがあります。複雑ですねぇ(^^;;
やっぱりクロン強いなぁ(^.^)
父親のように無敵の存在になっていくのかな?
かつてグレイシーと闘った「U」。その何人かは現在ジムを経営したり、セミナーを開いたりしていますね、所選手も含め。彼らの弟子の中から「3代目グレイシーハンター」が出てくるのを願います(^○^)
「初代グレイシーハンター」のサク選手はまたジムをやらないかな。勿体無いですね。だれか出資してあげて〜(笑)。