船木誠勝選手がケガ、試合を欠場…!とのニュースが出ていますね。心配です。ケガの具合…今後の活動に支障が出なければよいのですが。

気になったのは、記事の「仕事で深夜に建物の中2階にて行動。その際に転落しそうになった少年を守り、押し戻した後自らが転落した」という部分。

仕事で深夜に建物の中2階にて行動」…つまり、建設現場等での作業、と推察する事ができますね。少年というのは十代の作業員さんの事かな。船木選手は俳優をやっていた期間、それだけでは経済的に厳しいので建設現場でも働いていた、という事が格闘技復帰試合の煽りVで流れました。ひょっとして今も…なのかなぁ。

家族もいるし、トレーニング・ジムも始めて。ジムが軌道に乗るまでは…という事なのでしょうか。

一発で多額のギャラを稼げる大会…RIZINがオファーしないかな。格闘技でもマッチメイク次第でまだまだ魅せる事が出来ると思います、船木選手ならば!(と信じたい(^-^))

前回のRIZINでやったようなレジェンドを集めてのグラップリング・タッグマッチならば、十分お金を取れる試合になると思うのですが。



さて、少し前にアキラ兄さんこと前田日明さんが「滑舌悪い界最後の大物」としてバラエティ番組で取り上げられました。メチャクチャ面白かった(笑)。これで終わるのは勿体無いな、なにかしら続きはないかな〜などと思っていたら…。

コレ!


{A4407729-8B86-4262-8C30-836F8267A3E4}



まさに「水曜日のダウンタウン」の続き⁉︎ まさかのアキラ兄さんとササダンゴ・マシンのツーショット!

表紙を飾るという事は、当然2人の対談もあるという事ですね。楽しみです!

しかし、表紙の「前田日明が新しいオモチャを捕獲!」って(笑)。ササダンゴ、不憫…(笑)。表紙の兄さんの表情を見ると、いい顔してます。「オモチャを捕獲」した時の兄さんはホントイキイキしますよね(笑)。

「捕獲」は前田さんのフェイバリット・ホールドであり入場テーマ曲のタイトルでもある「キァプチュード」(プロレス的には捕獲の意)にかけているんですね。こういったコピーは井上編集長が考えるのかな?俊逸です!

さてどのような内容の対談になるのか…発売日が待ち遠しい!(≧∇≦)