RIZIN、まさかの山本美憂参戦!にはビックリしましたねぇ。「重大発表」があると事前に情報があって、いろんな憶測が飛び交いましたがこれは誰も想像出来なかったのでは?
KID選手やアーセン選手を見ていると、美憂選手にも期待しちゃいますね。同じDNAですから。
それにしても肉食なファミリーです、いろんな意味で(笑)。
あるサイトで「プロレスの神様」カール・ゴッチさんの記事を読みました。知っている情報、知らなかった情報、いろいろありましたが…自分、知らなかったのは「世界の荒鷲」坂口征二さんもゴッチさんの弟子だったということ。日プロ時代や新日本でチョロっと教わったことがある、くらいの関わりだと勝手に思い込んでいましたが、アメリカ修行の時にお世話になっていた、と。結構ガッツリと関わっていたんですね。
そういえば、坂口さんの次男で俳優の坂口憲二さんがかなり前、テレビの企画でアメリカ旅行をしたことがあって。その中でゴッチ宅を訪れていました。ゴッチさんは笑顔でウェルカムでしたが、「やるぞ!」と憲二さんとトレーニング開始。彼はレスラーではないんですが…(笑)。キツそうでしたが憲二さん結構嬉しそうでしたね。いやな顔せずやりきった彼、ナイスガイです(^.^)
それと意外だったのは、ゴッチさん、あのハルク・ホーガンのことを悪く言っていなかったこと。「あの子はナイスボーイだ」。てっきり「あんな奴はデカイだけで…」とか言っていそうな感じでしたが(笑)。ホーガンは嘘をつかない人で、ゴッチさんに対して礼儀正しかったようで。そこが気に入ったのかな。
そういえば…ホーガンはヒロ・マツダ門下だった!レスリング出来ない訳がないですね。シュートも強かったりして。ゴッチさんと同じフロリダ在住だったし、結構好かれる要素ありますね(^.^)
奥様とのエピが素敵です。10代の時の初恋の相手と一緒になったと。素晴らしいですねぇ。
96年に奥さんが亡くなってから、ゴッチさんは部屋に向かって、いつも奥さんに話しかけていたそうです。ゴッチさんいわく「エラも話しかけてくるんだ」と。
ゴッチさんはひとりになってからお酒の量がちょっとだけ増え、飲みすぎて練習をサボったりすると「エラが『あなたはダメな人ね』って言うんだよ……」と。奥さんに叱られながら、トレーニングをしていたんですねえ(笑)。奥様に対する愛情の深さが分かりますね。素敵です(^-^)
ロマンチックな神様、カール・ゴッチさんでした。自分は「無冠の帝王」の異名も好きです〜(^-^)