{7CE7AEEC-32F4-4B8E-A9BC-B2AF6075ECC3}



9日放送のフジテレビ「人志松本のすべらない話」に古舘伊知郎さんが出演していましたね。かつてプロレス実況を務めていた古舘氏。自分はまだ見れていないのですが、当時の新日本プロレスの打ち上げでのエピソードを披露したとのこと。

あの有名な「旅館破壊事件」(笑)。この事件、関わった当事者たちの何人かが語っている訳ですが。人によって言っている事が違っていたりしますね。考えてみれば当然で、皆さんその時は泥酔していた訳ですから(笑)。そりゃあ違ってくるだろうな、と。かなり月日も経っていますし。その時古舘さんも飲んでいたのかな?しかし現場が地獄絵図状態で、飲んでいたとしても酔いが覚めてしまったのは必至(笑)。今回の古舘発言はかなりの信ぴょう性がある?早く放送を見なければ!(^-^)

古舘さんは新日とはかなり濃く深い付き合い、関わり合いがあったと思うのですが。いろんな事がある中で、このエピを出してきたという事はかなりの衝撃度だったんですかね(笑)。

それにしても、やはり昭和新日本(UWF含む)の面々は面白すぎですね。しかし関わった一般人はたまったものではない(笑)。

古舘さん、報ステから身を引いて…ビッグマッチ限定でいいので、またプロレスの実況やってくれないかな?ちょっと期待してます。

自分的には「古舘伊知郎」と言えば、「報ステの」ではなく未だに「ワープロの」なんですよね。いや、報ステで活動していた期間も応援していましたし。報道の方へ行って凄いな、頑張っているな、と。しかし昭和プロレスファン的にはやはり…ね。これはもう刷り込みなので仕方ありません。



思い出すのは彼がワープロの実況をやっていた頃。フリーになってしばらくしたら、LPレコード(!)を出して。その宣伝をワープロ内で敢行。それを見た当時の私「アナウンサーがLPだぁ〜?調子に乗ってないか古舘ィ!」なんて思ったり(笑)。それとUWFの一員だった木戸修選手(当時)の事を「引き立て役」などと実況した事に対して当時の私「木戸さんに向かって!てメェこの野郎古舘ィ〜‼︎」などと激昂したりと(笑)。ああ、何もかも全て懐かしい(笑笑)。



ちなみに古舘さんの出したLPレコード…アルバムは自分買わなかったんですが(笑)、

確か当時の古舘さんのラジオ番組で、アルバムの曲が何曲か流れた事があって。

殆ど忘れていますけど、(^^;;

唯一覚えているフレーズが、

♪ おっとっとっとっとっとっとっと古舘ィ〜〜♬

って(笑)

確か有名なアーティストさんが何名かそのアルバムに参加していて、一緒に歌ったんだったかな。

あのアルバム、手に入らないかなぁ(笑)。

検索してみよう!

ちなみに、

古舘さんが歌っていた初代タイガーマスクの入場テーマ曲「燃えろ!吠えろ!タイガーマスク」(EP)は買いましたよ〜!


燃えろ!吠えろ!スタンダ〜ップ!

って(笑)



ではでわ(^^;;