先日、ようやく新エアコンの取り付けが完了!
重くて大きいものなので、作業員の人はてっきり若い人が二人くらいで来るものだとばかり思っていましたが…。
来たのは年配の方。一人で。
普通エアコンは上に取り付けるもの。持ち上げつつ取り付けって、大丈夫かな?と思いましたがしっかりきっちり仕事をしていってくれました。
室外機を設置する時は強い雨が降ってくるし…。
お疲れさまでした(^^;;
エアコンの取り付け(交換)をするという事は、当然その部屋は作業中エアコンは使えないという事。
汗だくになるのは必至ですね。
しっかりラッシュガードを着用して来た作業員さん。
備えあれば憂いなし?(笑)
カッコいいデザインのラッシュだったので、
お年の割に…ハイカラな人やな〜なんて思ってしまいました、スミマセン(^^;;
作業の内容によっては追加料金がかなり発生するかも、なんて店舗の人には言われていたのですが、
追加分はパイプのカバー代だけで済んで良かった!(5000円弱)
20年間頑張ってくれたエアコン、さらば。お疲れ様。
新エアコン、こんにちは。これからヨロシク!
おしゃれラッシュの作業員さん、お疲れ様でした!
これでこの夏は安心(^-^)